「世田谷ナンバー」導入で区民が猛反対!?差し止めの為に提訴を起こす

 
車のナンバープレートの地名を、

その地域限定のものに改めるという、

いわゆる「ご当地ナンバー」。

出展 国土交通省
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/09/090301_2_.html

 

 

2007年に導入され、

「富士山ナンバー」が

話題にも人気にもなりました。

 

後は東北の方だと、

「仙台ナンバー」

なんかも話題になったね。

 

そして現在は、

「世田谷ナンバー」を巡って

ちょっとした騒動が起こっています。

 

国土交通省は、この

「ご当地ナンバー第2弾」を募集中。

 

盛岡、飛鳥、奄美などが

立候補していますが、

その中の「世田谷ナンバー」導入に、

一部の区民が猛反対。

 

【ソース】
 

「世田谷」に反対と初提訴、「品川ナンバー」がいい

 

 

「区の申請を認めないよう国に求める」

という訴えを、東京地裁に起こしたのです。

 

「世田谷ナンバー」を申請したのは、

世田谷区の商工会議所など3団体だそうですが、

申請者が新ナンバー導入の理由として

あげているメリットを読んで、

僕は正直首をかしげてしまいました。

 

そのメリットとは、

「世田谷の知名度アップ」

「地域振興」

「区民の愛着心、区民としての誇りを高める」。

 
それを聞いた僕の正直な感想は、

「何かピンボケしているな~」と言う感じ。

 

世田谷は、確かに全国的に

それほど知名度が高いとは思えません。

 

けれど、少しでも

東京を知っている人なら、

世田谷区に対してかなり良い

イメージを持つのではないでしょうか?

 

「世田谷区に住みたい」と

考える人も少なくないでしょう。

 

成城や駒沢、等々力などの

高級住宅地もありますし、

三軒茶屋や三宿界隈は、

芸能人の多いエリアでもあります。

 

23区最大の人口を有し、

高額納税者もかなり多いはずで、

今さら「地域振興」や「知名度アップ」を、

ご当地ナンバー導入で図る必要があるのだろうか?

 

まして

「区民の愛着心、誇りを高める」

というメリットに至っては、

「寝言」のようにすら聞こえます。

 

現行の「品川ナンバー」に

愛着をもっている人も多いでしょうし、

「世田谷ナンバー」にするメリットが、

僕にはどうしても思いつかないのです。

 

まぁこんな事を僕が言っても仕方ないけどww

 

というわけで、今後も

この話題を追って行きたいと思います。

 

この記事をシェアする

LINEで送る
The following two tabs change content below.
 「流トレ!」では、数人のライターがトレンドボーイ(トレンドガール)を名乗り、今話題のニュースや雑学情報を始めとして、その他にもドラマや映画、アニメや音楽といったエンタメ情報の中から、それぞれの趣向の元にネタを選定し、そこから記事を書いて寄稿しています。そして更に、その文章を読者がより読みやすい形にするべく、編集スタッフが文章や構成などを統一化してから、記事をアップロードしています。
Exit mobile version