お食い初めに木曽路や梅の花が人気!? 店舗や料金(金額.値段)は?
こんにちはゴシップボーイです。さて最近では、赤ちゃんの百日のお祝いである『お食い初め』は、自宅でお祝いするのではなく、お店に出向いて店でお祝いするのが一般的なようですね。
いつも赤ちゃんのお世話で忙しかったパパ・ママさんも、そしてお祝いに呼ばれたおじいちゃん・おばあちゃんも、手間をかけずに贅沢な気分を味わいながらお祝いできますから、人気なのもうなずけますね。
そこで今回は、メニューに「お食い初め」があるレストランで有名な、木曽路と梅の花のセットの詳細(値段や金額)などについて、詳しく書いてみますね。
このページの目次
そもそもお食い初めとはなに?
詳しく調べて見たところ、まずこの『お食い初め』ですが、一般的には「100日祝い」と呼ばれたり、『箸初め』や『箸揃え』などと呼ばれているようです。
それと地方によっては、「歯がため」「食べ初め」などと呼ばれたり、「真魚(まな)始め」や『百日(ももか)(の祝い』などと呼ばれているいる所もあるようですね。
これは、新生児はだいたい生後100日くらいで、初めての乳歯が生え始めること、離乳食を始めることから、『一生食べて行くのに困らないように』という願いを込められているそうです。
また、日数に関してですが、これも100日でなく、110日~120日の間にお食い初めを行う、という地方もあるようなので、厳密な決まりがあるという訳ではないようです。
お食い初めの伝統的なお祝い膳のメニューは?
お食い初めの伝統的なお祝い膳の献立は、以下の通りとなっています。
- お赤飯
- 焼き物=鯛など尾頭つきの魚(メデタイ)
- 汁物=お吸い物(吸う力が強くなるように)
- 焚き物(旬の煮物)と香の物
これら一汁三菜が一般的なようです。それとその他にも、紅白の餅を用意したり、”歯固めの石”などを用意するのが伝統的なお祝いの方法なようですね。
ちなみに、食器は男の子なら朱塗り、女の子なら外側が黒塗りで内側が朱塗が正式なようです。
それと、実際に赤ちゃんはこれらのものを食べられないので、唇に当てて食べさせる真似をしてあげて、最後に歯固めの石に触れたお箸の先を、赤ちゃんの歯茎にそっとふれると、石の様に丈夫な歯が生えるといわれています。
木曽路でのお食い初め膳は? 料金(値段)は?
木曽路はしゃぶしゃぶを中心に、和食を提供する日本料理のチェーン店です。(木曽路のホームページはこちらからどうぞ。サイト内の「お子様のお祝い」のところに、”お食い初め”というメニューがあります。)
ちなみに、こちらにはメニューの詳細は出ていませんが、木曽路でお食い初めした方たちのブログを見てみると、やはりお食い初め膳には、お赤飯やお吸い物、焚き物の他に、酢の物や鯛のお造りなどがセットとして出てくるようですね。そして、前述した『歯固めの石』なども、きちんとセットの中にに入っているとのことです。
ちなみに、上記のメニューは主役である赤ちゃん用のメニューですが、大人は普段のメニューである、しゃぶしゃぶや会席料理なども選ぶ事も出来るそうです。
それと、この木曽路では、予め個室の予約も出来るようですし(個室のある店舗に限ります)、写真を撮ってプリントアウトしたものが、きちんとした台紙にはさまれ最後に貰えるようですよ。
しかも、これらのお食い初め膳のお値段は税抜き2500円です。(鯛はお持ち帰りように包んで頂けるそうです。^^ )
ちなみに、この「木曽路」は関東地方、中部地方、関西地方、九州地方に複数店舗ありますので、先ほどご紹介した木曽路のホームページから、お近くのお店を検索してみてください。
この時「個室」「駐車場」などの条件検索も出来ますので、是非検討されている方は利用してみてくださいね。
梅の花でのお祝い膳は? 料金(値段)は?
次にご紹介する『梅の花』ですが、“ゆば”や豆腐料理を中心に、日本料理を提供するレストランチェーン店です。(こちらのお店も全国展開していますので、公式ホームページからお近くの店舗を探してみてください。)
ちなみに上記の公式ページを確認してみると分かると思いますが、「お食い初め膳」の詳細は載っていません。ですので今回は、皆さんのブログから調べてみました。
すると、料金は全店一律で決まっていないそうで、各店舗にお問い合わせしないと分からないらしいです。それと、『鯛の尾頭付き』なども、お膳の中には含まれていないようですね。ですが、別途注文(別料金)で用意してくれる店舗もあるとのことです。
あと個人的に気になったのが、大人の料理の注文分しか食事代が請求されなかったるという記事。こういったケースは稀だと思いますが、これが本当だったらだいぶお得ですよね。何かの手違いでしょうか?
それとお料理の内容は、基本の一汁三菜は必ず抑えているようですが、料金が異なるせいか、器なども各店舗によって若干の違いもあるようなのです。
お食い初め記事のおわりに
さて、昔からの風習であるお食い初めは、時代とともに基本は残しつつも形を変えて来ています。それに、核家族が増えていますから、育児が大変でお祝い膳を用意する余裕も無い時など、おばあちゃんに手伝って貰うという若夫婦もいることでしょう。
そんな時に、今回ご紹介したような施設を利用すると、赤ちゃんにとって何よりの儀式になると思いますし、パパママのストレス解消にもなると思います。
それに、こうすることで、翌日からの育児も乗りきれると思いますから、是非一度こういったお店でのお食い初めをご検討されて見てはいかがでしょうか?。^^
※こちらのyoutubeのリンク先から梅の花でお食い初めをされた方の動画を見ることが出来ます。