お食い初めのホテルまとめ! 新宿や大阪ほか計8カ所!

 

 こんにちはgossip-boyです。さて、赤ちゃんのお祝い事である「お食い初め」ですが、最近ではホテルなどで行われることも多いようです。

 

 という訳で今回は、代表的な都市のホテルで発表されている、お祝いパッケージについて調べてみました。

 

このページの目次

そもそも100日祝いやお食い初めってなんだ?

 

 さて、これまでもお伝えしていましたが、もう一度こちらの方でもお伝えしようと思います。

 

 この「お食い初め」は、一般的には「100日祝い」と呼ばれたり、「箸初め」「箸揃え」「歯がため」などと呼ばれている行事です。

 

 そしてその他にも、「食べ初め」や「真魚(まな)始め」、「百日(ももか)の祝い」などと呼ばれている地方もあるようですね。

 

 これは、新生児はだいたい生後100日くらいで初めての乳歯が生え始めること、離乳食を始めることから、『一生食べて行く事に困らないように』との願いが込められているからだそうです。

 

 また、これも100日でなく、110日や120日にお食い初めを行うという風習のある地方もあるようなので、厳密な決まりがあるわけではないようです。

 

お食い初めをホテル等で行うようになった背景とは?

 

 少し前までは、こういった儀式は家で執り行う事が多かったようですが、鯛やお赤飯など、特別なお料理を用意したりするのは、まだ3ヶ月の赤ちゃんを抱えるママには負担が大きいものです。

 

 それに、現在では核家族化が進み、赤ちゃんの祖母にお祝い膳の準備を手伝って貰うというよりも、祖父母をお呼びしてお祝いするスタイルが主流になって来ているようですね。

 

 そんな事もあってか、最近ではホテルのパッケージを利用するという夫婦が、年々増えているとのことです。

 

 おうちで行うよりも費用は少々上がるかもしれませんが、赤ちゃんのお世話にかかりっきりになっていたパパとママも、少し息抜きが出来るのではないでしょうか?^^

 

 それに、赤ちゃんと一緒に膳を囲みご馳走をいただく”ご褒美的なハレの膳”という意味でも、理にかなったスタイルといえるのでしょう。

 

 という訳で今から、地域別にオススメホテルをご紹介していきますね。

 

お食い初めのオススメホテル一覧!

 

東京

 

 

 こちらのホテルでは、「歯固め/祝肴/小鯛姿焼き/紅白餅/御造里/赤飯/祝椀」などのお食い初め膳が、個室でいただけます。

 

 

 こちらのホテルは、大人用に「食前酒、祝肴、椀盛、造り、焼物、煮物、酢物、食事、甘味」などのお祝い膳があり、子供用には別途「お食い初め膳」があります。それと個室の利用も可能です。

 

 

 「お食い初め膳」あり。それと、クーファンも用意してもらえます。

 

 

 「お食い初め膳」は同ホテル内の日本料理みゆきより、家族の分をイルテアトロで用意してもらえます。

 

 

 こちらのホテルの『お食い初めお祝いプラン』には、記念品としてお子様用名入れ箸、歯固めの石やスタジオ写真も含まれています。

 

 

 「お子様の成長を祝うプラン」には、名前入りの「お子様うるしスプーン」を貰うことが出来ます。

 

 東京その他は以下となります。↓

 

 

横浜

 

 

 こちらのプランには、お食事のほか、お食い初めで使用した歯がための石などを貰うことが出来ます。それと、スパークリングワインや記念スナップ写真撮影代なども、料金に含まれています。

 

千葉

 

 

 「お食い染めプラン」は個室でいただけます。

 

名古屋

 

 

 

大阪

 

 

 お食い初め膳。専属カメラマンが撮影してくれるオプションも選べます。

 

大阪のその他の場所は以下となります。↓

 

京都

 

 

神戸

 

 

 こちらのホテルのお食い初めプランは、オリエンタルホテルオリジナルの「お食い初め膳」と、「一生お使い頂ける御箸」のギフトがセットになっています。

 

 

 

札幌

 

 

 こちらのホテルでは、「お食い初めお祝いプラン 華プラン」「お食い初めお祝いプラン寿プラン」とお好みのメニューから選べます。

 

 

最後に

 

 という訳で今回は以上です。ホテルでのお食い初めのプランについて、色々とリストアップしてみましたがいかがでしたでしょうか?

 

 ご家族の心に残る、素晴らしいお食い初めのお祝いが出来ると良いですね。ではまた会いましょう。^^

 

 

この記事をシェアする

LINEで送る
The following two tabs change content below.
 「流トレ!」では、数人のライターがトレンドボーイ(トレンドガール)を名乗り、今話題のニュースや雑学情報を始めとして、その他にもドラマや映画、アニメや音楽といったエンタメ情報の中から、それぞれの趣向の元にネタを選定し、そこから記事を書いて寄稿しています。そして更に、その文章を読者がより読みやすい形にするべく、編集スタッフが文章や構成などを統一化してから、記事をアップロードしています。
Exit mobile version