アナと雪の女王のクリスマスプレゼントまとめ! 女の子の子供へ!
こんにちはゴシップボーイです。さて、子供たちが楽しみに待っているクリスマスプレゼントですが、今年はディズニーの「アナと雪の女王」の映画の大ヒットで、女の子へのクリスマスプレゼントも、この「アナ雪」グッズが大人気だそうです。
という訳で今回は、確実にプレゼントを予約購入するために、「アナと雪の女王」関連グッズとして人気の、”女王のクリスタルコンパクト“や”プリンセスドレス“などについて、書いて行きたいと思います。
そしてその他にも、“ミュージカルエルサ人形“や”きらきらクリスタルドレッサー“を始めとして、”アナ雪の腕時計“などについても、詳しく調べてみましたので、今からその詳細をご紹介したいと思います。
このページの目次
早くも話題沸騰中の「アナ雪」のクリスタルコンパクト!
ネット上のレビューなど、巷の噂で“これが一番の人気になるだろう”と言われているのが、以下の「アナと雪の女王のクリスタルコンパクト」です。
この商品は、コンパクトに手をかざすと、「ゆきだるま作ろう」「あこがれの夏」「うまれてはじめて」「とびらあけて」などのカラオケが流れます。
そして何と言っても、松たかこさんの歌が入った「ありのままで」などのカラオケも流れるようですね。※合計6曲の劇中歌が流れるようです。
そして、上記の商品画像を見て頂くと分かる通り、このコンパクトには、何とエルサのティアラも入っています! ですので、このティアラを頭につけて、エルサになりきって歌うことが可能になります。^^
ちなみに、このコンパクトですが、今年の11月13日に発売予定で、既に予約受付が始まっています。(今年のこの作品の人気ぶりを考えると、完売必至でしょうね。)
姫に憧れる女の子へオススメのコスチュームドレス!
女の子と言えば、いつの時代でもプリンセスに憧れるものですが、大人気の「アナ雪のプリンセスドレス」だったら、きっと喜ぶこと間違いなしですよね。^^
という訳で、”ティアラ&グリーンのドレスで決めて「アナ」になりきる?“それとも雪のマントを翻して「エルザ」に?” この辺は、お子さん好みやイメージに合わせて、チョイスすると良いかもしれませんね。
ちなみにですが、この他にもピンク色などのドレスもあり、また、サイズも10cm単位で選べるので、きっとお子様にぴったりの物が見つかると思いますよ!
限定発売のミュージカルエルサ人形!
日本最大級の玩具店である”トイザらス”が、何と9月12日に、「アナと雪の女王 きらきらミュージカルエルサ」を、日本限定で発売を開始しました。
※以下は並行輸入では無く正規品となります。
ちなみに、このエルサドールの左腕を上にあげると『シンギングモード』になり、“レット・イット・ゴー”(英語版)が流れ、ドレスと胸元のペンダントが光るようです。
そして、エルサ人形の胸元に付いているペンダントのボタンを押すと、『トーキングモード』になり、実際の映画でエルサが話した、15種類のセリフを話し出すとのことです。
更にこの他にも、このエルサドールには、雪だるまのオラフ人形も付いてくるそうです!(これって、オラフ好きのお子さんにはたまりませんね。^^)
もはやおとぎの世界!? アナ雪のクリスタルドレッサー!
こちらもトイザらスの発売になりますが、11月7日に、この「アナ雪」のクリスタルドレッサーが発売されます。※先ほどご紹介した「エルサドール」と、「きらきらクリスタルドレッサー」の詳細はこちら。
ちなみに、このクリスタルドレッサーの鏡ですが、劇中歌「生まれてはじめて」の歌とともに、アナとエルサが現れる仕掛けになっているようですね。
それと、ドレッサー前面に付いている引き出しは、普通の引き出しとして使えるので、付属のコームやネックレスを始めとして、その他、エルサの三つ編みエクステンションなどをしまって置くことが出来ます。ですので、お片づけの練習などにもってこいですよね。^^
5色のカラーから選べるアナ雪の腕時計!
少し大きな女の子になると、コンパクトやドレッサーといったおもちゃでは、ちょっと物足りなくなってくるかもしれませんね。そんなお姉さんにお勧めなのが、以下の「アナ雪の女王-スウィッティウォッチ」です。
この腕時計は、ベルトのカラーも、ピンク、ディープピンク、パープル、ブルー、ホワイトと5色から選べ、尚且つ、どの文字盤のイラストも可愛い図案になっています。
ちなみに、こちらの商品も限定品のようですので、この商品を狙っている方は、早めの予約をオススメします。
という訳で、娘さんへの今年のクリスマスプレゼントに、是非この「アナと雪の女王シリーズ」を考えて見ては行かかでしょうか?きっと大喜びされると思いますよ。^^
【アナ雪グッズレポート/maidigitv-朝日新聞デジタル公式動画】
●ハッピーハロウィンの意味や由来を子供に分かりやすく伝えるには?