サーキュレーターと扇風機の併用? どっちがいい?

 

 こんにちはゴシップボーイです。突然ですが、あなたは扇風機と同じような機能を持つ、”サーキュレーター“という製品をご存知でしょうか?

 

 このサーキュレーターですが、最近では業務用としてだけでなく、一般のご家庭などでも使用する方が増えており、大変人気が出て来ています。ランキングでチェックする?

 

 という訳で今回は、サーキュレーター扇風機違い使用方法などを始めとして、その他にも、両者の併用どちらが良いか?ついて、詳しく解説して行きたいと思います。

 

このページの目次

サーキュレーターとは? 扇風機との違いは何? 使い方は?

 

 さて、そもそもこのサーキュレーターとは一体何なのでしょうか? 簡単に説明すると、進行方向に対して真っすぐな風を送る機械です。

 

 上記の画像を見て頂くと分かる通り、一見すると、扇風機もサーキュレーターもあまり変わらない印象を受けますよね。それどころか、”ん?これじゃ~扇風機と一緒じゃん!“と思われた方もいらっしゃると思います。

 

 ですが、根本的には違う物として世間では認識されています。これはどういう事かと申しますと、扇風機というよりも、どちらかというと、空調的なものとして、一般的に利用されているからなんですね。

 

 では、なぜこのサーキュレーターのユーザーが年々増加しているのでしょうか? 詳しく調べて見たところ、どうやら一番の理由は、使い勝手が良いからのようです。

 

 まず第一に、このサーキュレーターは、比較的小型なものが多いので、場所を選ばないという強みがあります。そして何と言っても、ボタン一つで操作出来たり、最近では、風向きを自由に設定出来たり、タイマー付きなどの製品もあります。

 

 それと昨今では、経済性という観点からも、非常に多く導入されるようになっていますから、冒頭でお伝えした通り、業務用としてだけで無く、家庭用としてもかなりの人気があります。

 

 例えば、夏場の飲食店などを例に挙げると、設置されている空調設備だけでは、どうしても”あそこは冷えるがここは暑い“と言う様な状況が生まれてしまいます。

 

 しかし、このサーキュレーターを使用すると、満遍なく空気を巡回させてくれるんですね。そしてそれだけでなく、エアコンの冷房を強くせずとも、涼しさを感じることが出来ます。つまり、かなりのエコなんです。

 

 また、家庭用に使われているものでも、洗濯物を早く乾かすことが出来たりと、電気代の節約に一役買います。そんな事もあり、この製品のユーザーが、年々かなり増えているようです。ランキングでの声はどうなの?

 

サーキュレーターと扇風機の併用? どっちがいいのか?

 

 さて、馴染み深い扇風機と、サーキュレーターの違いは理解されたと思いますので、ここでは、両者のメリットデメリットについて書きたいと思います。

 

 まず扇風機ですが、涼しいのはもちろんのこと、サーキュレーターとの決定的な違いは、高さ調節が出来るという面ですよね。それに首振り機能もありますし、人向けに作られていますから、静音設計といった面でも圧勝です。

 

 ちなみに、デメリットは、その大きさゆえに、場所が取られるという事と、風が広範囲に渡って届きにくいということでしょうか?

 

 これに対して、サーキュレーターは、高さ調節などが自由に出来ないものの、扇風機に比べて、比較的小型な製品が多いという事が挙げられます。

 

 そんなこともあり、持ち運びなどが非常に楽です。それと、直線的な強い風が出るので、空気を循環させるという点では、サーキュレーターに分があります。

 

 ですが、こちらもデメリットがあります。それは何かと言いますと”音”です。サーキュレーターは主に床置などが多いので、夜などは、振動や音に耐えられないかもしれません。

 

 ネット上を見てみると、「最近ではサーキュレーターも静音設計がetc…」という記事を見かけることがありますが、実際に2台使っている私からすると、やはり扇風機よりも床に近いサーキュレーターは、どうしても音が大きいように感じます。

 

 それに、下から風を送るという性質上、寝そべらない限り、人体に直接当てるという使い方は、出来そうもないです。

 

 では、結局のところどちらが良いのか?“という話になりますが、これはやはり、エアコンの有無でしょうね。

 

 例えば、エアコンが設置されていない部屋などでは、上述した通り、扇風機を使った方が圧倒的に心地よい涼しさを感じることが出来ます。

 

 逆に、こういった場所でサーキュレーターを使用しても、空気の循環のみで、あまり心地よい涼しさは感じられないと思います。何よりも、高さが無いぶん不利ですよね。

 

 もちろん、エアコンが設置されている部屋の場合は別です。こちらの場合、サーキュレーターを使った方が、エアコンの風量なども下げることが出来ますから、エコにもなります。

 

 こんな事を言ってしまうと”エアコンと扇風機を一緒に使っても風量下げれるのでは?“という意見もありそうですが、扇風機は人体向けに作られていますので、低い場所に置けるサーキュレーターほどの循環力はありません。

 

 そして何よりも、一緒に使ったら、余程の暑がりの人以外は寒いですよねw ですので、ご家庭の環境に合わせて、使い分けたり併用するという感じが、一番ベターなのではないでしょうか?

 

当方オススメの、YAMAZENサーキュレーターの動画(カメラのキタムラ公式動画)



秋風邪in2014! 吐き気の原因や治し方は?

秋の花粉症はいつまで? 咳やのどの痛みに注意? in2014

 

この記事をシェアする

LINEで送る
The following two tabs change content below.
 「流トレ!」では、数人のライターがトレンドボーイ(トレンドガール)を名乗り、今話題のニュースや雑学情報を始めとして、その他にもドラマや映画、アニメや音楽といったエンタメ情報の中から、それぞれの趣向の元にネタを選定し、そこから記事を書いて寄稿しています。そして更に、その文章を読者がより読みやすい形にするべく、編集スタッフが文章や構成などを統一化してから、記事をアップロードしています。
Exit mobile version