拝啓 紅葉の候とは? 時候の挨拶(10月上旬、中旬、下旬)ビジネス

 

 こんにちはgossip-boyです。さて今回は、時候の挨拶である「拝啓 紅葉の候」の意味や読み方、10月上旬中旬下旬など、使う時期について書いて行きたいと思います。ranking!

 

このページの目次

「拝啓 紅葉の候」とは? 読み方は? どんな意味がある?

 

 「拝啓 紅葉の候、ますますご健勝のことと存じます。

 

 手紙やお礼状などの文頭で、多くの方がこのような文章を、目にしたことがあるのではないでしょうか? 特にビジネスマンなどは、誰しも一度はこの文章を見たことがあると思います。

 

 この「拝啓紅葉の候」はいわゆる、手紙で用いる時候の挨拶です。(読み方は「はいけい、こうようのこう」です。)

 

 さて、この言葉をよく目にはするけれども、意味をしっかりと理解しながら使っている人は少ないのではないのでしょうか? それと、何となく使うよりは、意味を理解して使う方が良いですよね。

 

 という訳で今から、この言葉の意味を詳しく説明したいと思います。ではまず、拝啓とはどんな意味なのでしょうか?

 

はい‐けい 【拝啓】

《つつしんで申し上げます、の意》手紙の初めに書くあいさつの語。文末はふつう「敬具」で結ぶ。謹啓。

出典 kotobank/拝啓 【ハイケイ】

秋の花粉症はいつまで? 咳やのどの痛みに注意? in2014

 

 このような意味なんですね。それと、この言葉の意味からも分かるように、手紙の相手に対して、謙る(へりくだる)時に、この言葉を利用します。

 

 では、『紅葉の候』とはどういう意味でしょうか? これは「紅葉の季節になりましたが……」というような意味合いで、使われているんだそうです。

 

 分かりやすく噛み砕いて言うと、「謹んでご挨拶申し上げます。紅葉の綺麗な季節になりましたが……」といった感じでしょうか?

 

 要するに、手紙を書く相手に対して、出だしを控えめにしながら、季節のあいさつ交えて相手を敬ういった具合ですね。

 

 それと、拝啓と始まった手紙には、最後に敬具という言葉を入れるという決まりがあります。これは、「謹んで申し上げました」と、最後まで相手を敬う態度を示す意味で、使われています。

 

『紅葉の候』の使う時期は10月の上旬? 中旬? 下旬?

 

 さて、紅葉の候については、今しがた説明したのでお分かりになったと思いますが、ではそもそも、時候の挨拶とはなんなのでしょうか?ランキングチェック!

 

 詳しく調べて見たところ、この言葉の意味はその名の通り、それぞれの季節に合った礼儀文の事指します。

 

 つまり、1月~12月まで、それぞれの季節に合った時候の挨拶が存在しているという訳ですね。

 

 ちなみに、『紅葉の候』の使う時期についてですが、この言葉は紅葉の綺麗な季節に使います。大体10月の初旬から中旬、遅くとも下旬までですね。

 

 それと、1年を24の季節に分割したものを、二十四節気(にじゅうしせっき)と言いますが、紅葉の季節は、この中の寒露(かんろ)という季節と同じだと言われています。

 

 具体的には、大体10月の8日から始まり、23日頃(霜降の頃)までには、終わるとされています。(紅葉は、日中と夜間の気温差から始まると言われているので、時期もピッタリですね。)

 

 ただ、山間部においては、霜降の頃も紅葉が賑わっていることから、10月の終わりの立冬まで使えるとも言えるでしょう。

 

 それと、同じ時期の時候の挨拶には、錦秋の候(きんしゅうのこう)や、仲秋の候(ちゅうしゅうのこう)などというものがあります。

 

 ちなみに、錦秋は『紅葉が錦のように色鮮やかな季節』という意味で、仲秋は『初秋と晩秋の間の季節』を指します。

 

 また、上記の挨拶の他にも、「実りの秋となり」や、「冷気は日増しに加わり」などといった言葉も、挨拶として使えます。こちらの方は、”候”を使わないので、友人などに手紙を出す際などに、気楽に使う事が出来ます。

 

 友達からの手紙に、季節が盛り込まれているなんて素敵ですよね。それと、普段あまり意識しない、季節の移ろいなどを感じられそうです。

 

 という訳で、ここまで時候の挨拶について書いてきましたが、季節を表す言葉はまだまだたくさんあります。

 

 これを機に、それらを自分で調べてみるのも楽しいかもしれませんね。新しい発見があると思いますよ。^^

秋風邪in2014! 吐き気の原因や治し方は?

 

 以下の動画は、綺麗な字で時候の挨拶を書きたい方などにオススメしたい動画です。(書道家Cou/公式動画)



お彼岸とは? 春彼岸や秋彼岸のお墓参りの時期は?

田辺誠一・池松壮亮・宮沢りえ出演映画「紙の月」キャストやロケ地は?

 

この記事をシェアする

LINEで送る
The following two tabs change content below.
 「流トレ!」では、数人のライターがトレンドボーイ(トレンドガール)を名乗り、今話題のニュースや雑学情報を始めとして、その他にもドラマや映画、アニメや音楽といったエンタメ情報の中から、それぞれの趣向の元にネタを選定し、そこから記事を書いて寄稿しています。そして更に、その文章を読者がより読みやすい形にするべく、編集スタッフが文章や構成などを統一化してから、記事をアップロードしています。
Exit mobile version