能年玲奈がカルピスのCMで共演している浴衣の男性は誰だ?

 

 こんにちはゴシップボーイです。さて、連続テレビ小説「あまちゃん」での「天野あき」役がはまり役だった能年玲奈さん。

 

 彼女はその後、映画『ホットロード』のヒットでも再び話題の人になっていますが、もうひとつ話題になっているのはカルピスのCM。

 

 あのさわやかなカルピスのCMも、能年玲奈さんのひたむきさと魅力があふれ出している素敵な作品と言えますよね。

 

 それに、あのカルピスCMの「夏祭りの恋編」では、生き物係の「ラブソングはとまらないよ」も、その爽やかなイメージぴったりです。

 

 そして更に、能年さんが走り寄る浴衣姿の先輩も背が高くてかっこいいではないですか! という訳で今回は、その先輩役のタレントさんがとても気になりましたので、彼にフォーカスして書いてみたいと思います。

 

 具体的には、彼の名前やプロフィールを始めとして、その他、これまでの出演作品などについて、詳しく書いて行きたいと思います。

 

このページの目次

能年玲奈がカルピスのCMで共演している先輩役は誰?

 以下は、カルピスのCMのテーマソング、『ラブソングはとまらないよ』のCDです。(いきものがかり)

 

 さて、まずはここですね。単刀直入に言いますと、先輩役の俳優さんは、小関裕太(こせきゆうた)さんという方のようです。

 

 ちなみに、彼の生年月日は1995年6月8日生まれの19歳ですが、実は1993年7月13日生まれの能年さんよりも2歳年下です。ですので、能年さんの方が先輩なんですね。

 

 でも、背が高くてキリッとした表情の小関さんは、恋愛にひたむきな感じの能年さんと比べても先輩に見えるので、“さすが俳優さん、台本の設定にぴったり合わせて魅せてくるなぁ”と感心させられました。

 

 ちなみに、彼は前述した通りまだ19歳ですが、能年さんのデビューが2006年、小関さんのデビューが2003年ということなので、芸能界での「先輩!」という意味なのかもしれないですね。(無理やり感ありますが…。^^;)

 

小関さんのプロフィールは? これまでの出演作品は?

 以下は、小関裕太さんのファースト写真集の、『ゆうたび。』です。

 

 調べてみたところ、どうやら彼のデビューは、2003年のセキスイハイムのCMだったようですね。(阿部寛さんの息子役)

 

 その後は、2006年からの3年間、NHK eテレの『天才てれびくんMAX』のテレビ戦士として出演されていました。(この辺は記憶している皆さんも多いかもしれませんね。)

 

 当時の写真を見ると、かなり可愛いですね。ですがその見た目とは裏腹に、天才てれびくん時代の小関さんは、無理難題を言い出すのが有名だったようで、「ゆうたの無茶ブリ」という名前まで付けられてていたそうですよ。^^

 

 そしてその後、小学校六年生になってからは、番組内で衣装がユニークな「虫とり少年」として人気となり、天才てれびくんを卒業する中一の終わりには、NHKに「裕太をやめさせないで」という手紙がたくさん来たそうですね。

 

 その後も、『FROGS』という舞台や、『テニスの王子様』のミュージカルで活躍を続け、昨年はフジテレビの佐藤健主演のドラマ『ビターブラッド』に、”鍵山功太”という役で出演されていました。

 

 ミュージカルや舞台もいいけれど、テレビでの出演が増えるとファンとしても嬉しいですよね。ちなみに、この時の本人ブログによると、小学生以来の久しぶりの連ドラで、とてもハラハラされたとのことです。(詳細は、小関さんのオフィシャルブログを御覧ください。)

 

 それと、小関さんの気になる身長は177cmということで、カルピスCMのイメージほど長身ではないようですが、顔が小さいのでそう見えるのかもしれないです。

 

 あと小関さんは、二人兄弟の長男だそうで、下に妹さんがいるそうです。ちなみに家では、ミニチュアダックスフントの「チョコ」とトイプードルの「キャンディー」を飼っているとのことです。

 

 能年玲奈さんが出演していたカルピスウォーターのCM全集は、こちらのリンク先の動画から見ることが出来ます。(ちなみに、今回ご紹介した小関さんは、このCMの最後の方に出演されています。)

 

 

この記事をシェアする

LINEで送る
The following two tabs change content below.
 「流トレ!」では、数人のライターがトレンドボーイ(トレンドガール)を名乗り、今話題のニュースや雑学情報を始めとして、その他にもドラマや映画、アニメや音楽といったエンタメ情報の中から、それぞれの趣向の元にネタを選定し、そこから記事を書いて寄稿しています。そして更に、その文章を読者がより読みやすい形にするべく、編集スタッフが文章や構成などを統一化してから、記事をアップロードしています。
Exit mobile version