2015年公開予定! 映画「進撃の巨人」の魅力とは?

 

 こんにちはgossip-boyです。さて今回は、2015年に公開予定の映画、『進撃の巨人』について書いて行きたいと思います。

 

このページの目次

映画を見る前に原作の漫画やアニメを見るべし!

 

 進撃の巨人が来年に公開されるということで、今からとっても楽しみにしているわけですが、本当に進撃の巨人の人気は凄いですよね。

 

 単行本の発行部数が、なんと3600万部を超えてしまっていますから驚きです。ランキングでの人気はどうなの?

 

 私の場合、アニメでこの「進撃の巨人」と出会い、そこから漫画という順番ではまって行きました。

 

 個人的に、内容がハードなものとか、怖い系のものが苦手だったんですが、たまたま気になり見てみたら、ハマったという訳です。

 

 リアルな場面が結構多く、しかも主人公のお母さんが、物語の最初の方で食べられてしまうというありえない展開…。

 

 普通なら、ここで見るのを辞めてしまうところなんですが、なんでしょうね~あまりにも衝撃的過ぎて、目が離せなくなってしまいました。

 

 そこからは、どんどんハマって行くまであっという間でしたね。

 

アニメ版映画と実写版映画についての情報

 

 2015年に公開予定されている、この映画「進撃の巨人」には、アニメの総集編を前後編で送る、アニメ版の映画と、実写版映画(三浦春馬が主演)の、2つが予定されています。

 

 ちなみにアニメ版の方は、前編「紅蓮の弓矢」が2014年の冬に、後編「自由の翼」が2015年に公開されます。気になる画像はこちら→画像 ranking 画像

 

劇場版「進撃の巨人」前編〜紅蓮の弓矢〜 特報

進撃の巨人に三浦春馬が主演する事が決定!エレン役?

 

 そして実写版の方ですが、現段階では、判明しているキャストは三浦春馬さんのみで、まだまだ謎の多い部分がありますが、かなり期待が高まっています。

 

 早くエレンとミカサ役が誰になるのか知りたいですよね。rankingでのキャスト予想は?

 

 ちなみに、ネット上の予想などでは、剛力彩芽さんや堀北真希さん、橋本愛さんあたりが挙がっていますが、私個人としては”堀北真希さんが有力なのではないか?”と思っています。

 

 橋本愛さんもイメージに近いとは思いますが、やはりこのミカサの影のある感じは、最近すっかり大人の女性になった堀北さんに、是非ともお願いしたいところです。

 

 と、ミカサのキャストは後々わかるまで待つとして、正直この「進撃の巨人」を実写化するのには、”ちょっと無理があるかな~?“なんて最初は思っていました。

 

 なぜかというと、原作を見ても分かる通り、登場人物がほぼ外国人寄りの出で立ちと名前だからです。

 

 でも時が立つにつれて、実写映画は実写映画として楽しもうという気になりました。それに、今は演技がとても上手な俳優さんや女優さんが多いですもんね。

 

 それともう一つの心境の変化は、製作陣を知った時に衝撃が走ったからです。この映画を制作するために集結したスタッフ陣ですが、ものすごい事になってます。

 

 まず監督に、「のぼうの城」「日本沈没」の樋口真嗣さん。そして脚本に、「GANTZ」「20世紀少年」の渡辺雄介さん。

 

 これだけでもかなり凄い事なのに、更に撮影江原祥二さん、美術には、海猿シリーズの清水剛さんといった面々が勢揃いしています。

 

 それと他にも、過去に有名作品を手掛けてきた、日本を代表するスタッフたちが、一同に集まっているみたいです。

 

 これを知った私の感想は、最初の”ちょっと無理があるんじゃない?“というものから、”何かすごいことになるんじゃないか?“、という期待へと完全に変わりましたね。

 

 そして、すでに実写版「進撃の巨人」とコラボしたCMが発表されたりしていますが、その映像を見る限り、本当にすごい作品が完成するなと感じました。

 という訳で、是非皆さんも期待しながら、2015年の公開を待ちましょう。

 

 そして、まだ進撃の巨人を知らないという方には、是非とも、アニメ、漫画ともに見て貰いたいと思います。


進撃の巨人 全巻セット(1-13巻 最新刊)

 

【この記事を読んだ方へのオススメ記事】

【進撃の巨人】三浦春馬が主演!ミカサ役は?キャスト大予想!

三浦春馬さんが映画「進撃の巨人」の主役に決定。2ちゃんねるの反応は?

 

この記事をシェアする

LINEで送る
The following two tabs change content below.
 「流トレ!」では、数人のライターがトレンドボーイ(トレンドガール)を名乗り、今話題のニュースや雑学情報を始めとして、その他にもドラマや映画、アニメや音楽といったエンタメ情報の中から、それぞれの趣向の元にネタを選定し、そこから記事を書いて寄稿しています。そして更に、その文章を読者がより読みやすい形にするべく、編集スタッフが文章や構成などを統一化してから、記事をアップロードしています。
Exit mobile version