おしゃれなお正月料理! 煮物の簡単レシピは?

 

 こんにちはトレンドボーイです。さて、もうすぐお正月ですが、この時期に世の母親達が抱える悩みの一つとして挙げられるのは、やはりおせち料理ですよね。

 

 もちろん、三が日はこのおせちを食べておけばいいので、一旦作ってしまえば楽と言えば楽なんですが、いかんせん準備が大変ですし、家族もだんだん飽きて来て、結局「別の物を作ってほしい!」とか言われた日には、たまったもんじゃないです。

 

 また、お母さん自身も毎年同じおせち料理を作るのは飽きてしますし、もっとおしゃれなおせち料理を家族に出してあげたいと思いますよね。

 

 そこで今回は、そんな世のお母さんたちの為にも、普段はお正月にあまり見かけないようなおしゃれな食材や技法、お正月料理に欠かせない煮物を簡単に作れるレシピなどをご紹介したいと思います。

 

このページの目次

お正月料理と言えばやはりおせち! 概念を取り払う?


 

 さて、お正月料理と言えばおせちであり、それぞれの料理には色々な願いが込められていると言われております。ですが、おせち料理を家庭で作る場合は、どうしても毎年同じ内容になってしまいがちですよね。

 

 それに、年に1回しか作らないといっても、お正月というイベント性のインパクトが強い為、食べる方からしても、毎年同じような内容ばかり食べているという印象を拭う事は出来ません。その為、旦那さんや子供達から、ふいに「飽きてしまった」と言われても仕方ない部分があるのかもしれませんね。

 

 では、どうすれば良いのでしょうか? やはりおせち料理の基本を押さえつつ、尚且つ今まで無かった物などを1、2品入れてみたりする工夫が必要です。それと、思い切っていつもと全く違うおせち料理を作ってみても良いかもしれませんね。

 

 そうなると、”じゃあ何を作って入れようか?”と悩んでしまうと思いますが、そんな時に役に立つのが、お取り寄せのおせち料理です! いきなりこんな事を言ってしまうと、”え? 買うの?”とキレられそうですがw、そうではありません。

 

 そのお取り寄せのおせち料理を参考にするということですね。最近のお取り寄せや通販のおせち料理は、本当にバラエティ豊かで、どれも物凄く美味しそうです。

 

 また、和食にこだわっていないので、フレンチ風や中華風などの様々なおせちがあります。ですので、きっとおせち料理の概念を覆す事が出来ると思いますし、尚且つに家族からも喜ばれること間違いなしですね。^^

 

お正月料理で人気の変わり種料理は?

 

 それでは、お正月料理の代表格であるおせち料理の中に入れると、以外に喜ばるようなお料理について、いくつかご紹介したいと思います。

 

 

 このローストビーフは、男の子が大好きな料理の一つですよね! 作り方も意外に簡単で、レンジで作る事が出来るようなレシピもあります。更に見栄えが良いので、いつものお正月料理のイメージを一転させる事が出来ます。

 

 

 市販のミートボールでももちろん構いませんが、出来れば中華風の大きめの肉団子を手作りすると、お子様からの評価が上がると思います。

 

 

 こちらもお子様に人気の食べ物ですし、赤色なので彩りが良くなりますね。ただ単に焼いただけのエビも美味しいですが、こちらの方が受けが良いかもしれません。

 

 以上簡単ですが、おせちに入っていると喜ばれる、人気のメニューをいくつかご紹介させて頂きました。ちなみにこれらは、出来るだけ日持ちのするものを選択しております。やはりあまり日持ちのしないものは、おせちの意味がなくなってしまいますからね。

 

飾り切りを覚えて重箱を華やかにしよう!

 

 さて、もしもあなたが、出来るだけいつも通りのおせちを作って、尚且つその中で工夫したいと思っていらっしゃるのであれば、飾り切りを覚えることをお勧めします。

 

 ちなみにこの飾り切りとは、様々な食材に包丁を入れて見た目をよくする技法であって、料理を華やかにする事が出来ます。それに、同じおせち料理でも、目で見て楽しむ事が出来るので、周囲の評価が高くなります。^^

 

 ですが飾り切りというと、”難しいから素人では出来ないんじゃないか?”と思う方も中にはいらっしゃるかと思います。ですがそんな事はなく、慣れてしまえば誰でも簡単に出来るものなのです。

 

 下記のサイトは、その飾り切りについてのあれこれを詳しく解説していますので、興味のある方は一度覗いて見て下さい。

 

 動画も色々とありますので、ご紹介させて頂きます。(Youtube/紀文公式チャンネルより)









[お正月飾り] 手作りでかわいいのは? ペーパークラフト?

 

煮物がこんなに簡単に作れる! 基本レシピを解説!

 

 さて、おせち料理を作る際は、変わり種を入れたとしても、やはり基本的なお料理は必要かと思います。そこで今回は、そんなおせち料理の中でも比較的重要な煮物(筑前煮)について、簡単に作ることが出来るレシピをご紹介したいと思います。

 

 まあ、おせち料理に入れるとは言っても煮物ですので、普段から作って食べるなどの応用が効きますので、これを機会にぜひ覚えてみて下さい。(まず、下記に分かりやすい動画をご紹介しておきますので、具体的な作り方のご説明の前に一度目を通してみて下さい。)



年越しそばの意味や由来は?と子供に聞かれたらこう答えて!

 

 

 

 いかがですか? 結構簡単に出来ますよね! 特に調味料の比率については、これ以外の煮物にも応用出来ますので、是非覚えておきましょう。

 

おしゃれなお正月料理の記事-おわりに-

 

 さて今回は、お正月料理を華やかにする為の食材や技法などを始めとして、その他にも煮物の作り方などをご紹介させて頂きましたが、いかがでしたでしょうか?

 

 この通り、いつものおせち料理にほんの1品増やすだけでもイメージはグッと変わりますし、飾り切りをすると見た目が鮮やかになり、尚且つ食べる際に新鮮な気持ちになれますよね。^^

 

 特に飾り切りなんてした日には、家族から「買ってきたんじゃないの?」と言われてしまうくらい驚かれるでしょう! 何にしても今年は、ちょっとだけ気合を入れて、皆がアッと驚くようなお正月料理にしてみませんか?(以下BSジャパン大人のoffより)

[年末の大掃除] 部屋の順番はどこから? ダスキンのリスト!?

北海道から九州までのお雑煮の人気レシピTOP5!

 

この記事をシェアする

LINEで送る
The following two tabs change content below.
 「流トレ!」では、数人のライターがトレンドボーイ(トレンドガール)を名乗り、今話題のニュースや雑学情報を始めとして、その他にもドラマや映画、アニメや音楽といったエンタメ情報の中から、それぞれの趣向の元にネタを選定し、そこから記事を書いて寄稿しています。そして更に、その文章を読者がより読みやすい形にするべく、編集スタッフが文章や構成などを統一化してから、記事をアップロードしています。
Exit mobile version