簡単窓掃除! かじえもん式や重曹? 人気グッズのランキングは?


 

 こんにちはトレンドボーイです。さて、あと2日で大晦日ですが、年末に気になることと言えば、やはり大掃除ですね。(というか、気になることというより、やらなくてはならないことか…^^; 「今年の汚れは今年のうっち~に♪」と、どこかで聞いたフレーズが頭の中を流れそうですw)

 

 話を戻しまして、新しい年を清々しい気持ちで迎えるためにも、やはりスッキリと綺麗な部屋にしたいものですが、そこで、重要になるのが窓掃除です。いかんせんこの窓掃除ってけっこう億劫ですよね…。なかなか綺麗にならないし、サッシの溝などもあって大変!

 

 という訳で今回は、私と同じようなお悩みをお持ちの方の為に、家事芸人として有名な「家事えもん」さんの窓掃除の方法などについて、詳しく調べて見ることにしましたよ!

 

 その他にも、あらゆる掃除に便利な重曹を使った窓掃除の方法や、窓掃除に使えそうな人気グッズのランキングなどについてもご紹介させて頂きます! それぞれどんな方法なのでしょうか? また、気になるお掃除グッズは見つかるでしょうか? ではスタート♪

 

このページの目次

かじえもん式で窓掃除を簡単に!

 

 さて、という訳で、まずは家事えもん式の窓掃除の方法についてですが、ちょっとその前に、この記事を読んでいる方の中には、”家事えもんって一体誰よ?”という方もいらっしゃると思いますので、サラッとご紹介させて頂きますね。

 

 こちらの方ですが、ズバリお笑い芸人さんです。普段使用している名前は家事えもんではなく、本名の「松橋周太呂(まつはし しゅうたろ)」さんというお名前です。ちなみにこの方は、 「あのニュースで得する人損する人」などに出演されているそうですよ。

 


以下ご本人の公式Twitterより参考画像入りツイートを引用



松橋周太呂 まつはし しゅうたろ

松橋 周太呂は、日本のお笑いタレント、放送作家、お笑いトリオ「ジューシーズ」の元メンバー。東京都三鷹市出身。よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属。 ウィキペディア
生年月日: 1985年1月19日 (31歳)

出展 wikipedia/2016年12月29日午後22時現在

 

 このように、松橋さんは本業はあくまでもお笑い芸人ですが、家事好きが高じてお掃除芸人としても活動されているようですね。(それに、「掃除能力検定士」や「洗濯ソムリエ」などの資格を持っているそうです!)

 

 さらに「すごい家事」という本まで出版しているみたいですよ!


すごい家事 – 人生の「掃除の時間」をグッと縮める –

 

 という訳で、家事えもんこと松橋さんの紹介が終わったところで、さっそく家事えもん式のお掃除テクニックを今から見ていきましょう。

 

1.網戸掃除

 

 まずは、網戸。これがまたまた、厄介ですよね。ゴシゴシ無理に埃を取ろうとすると目詰まりしちゃいます。そこで活躍するのが「ナイロン製のボディタオル」。

 

 こちら百均などにも売っているおなじみのものです。生地にコシがあるので、埃を取りやすいそうですよ。反対側から汚れが逃げないように、キッチンペーパーなどで網戸を挟んで拭くと良いようです。

 

2.窓サッシの汚れ

 

 お次は埃が溜まってしまう窓サッシです。綿埃だけでなく土も溜まってしまうので、結構、力がいるんですよね。そこで、手軽に使えるのが「加圧式お掃除スプレー」です。水圧でみるみる埃が落ちていきます。しかも、水なので隅々まで行き渡るから細かい場所もOK! もう、歯ブラシは入りません。

 

 という訳で、以上2点が家事えもん式の窓掃除の方法ですが、いかがだったでしょうか? 手軽にトライできそうなものばかりなので、ぜひやってみてくださいね。^^ (以下の記事も参考にしてみてください。)

かじえもん式の換気扇の掃除? 重曹やクエン酸は?


 

お掃除の定番洗剤の重曹! 窓掃除にも使える?




 

 さて、お掃除のアイデアを仕入れたあとは、窓をきれいにしてくれる洗剤の登場です。今回はどこにでも使える重曹について調べてみました。

 

 口に入れても安心な重曹は、常備しているご家庭も多いのではないでしょうか? けれど、ものが粉末なので、窓に使って傷が入らないのか気になるところですね。

 

 で、その気になる解決方法ですが、ズバリ「重曹水」です。こちら、ぬるま湯200mlに小さじ2杯の重曹を混ぜて出来上がりです。お湯だと泡立ってしまい、水だと溶けきれないので、あくまでもぬるま湯がポイントですよ。

 

 ちなみに、その時に気をつけることは、重曹で汚れを取ったあと、水拭きをすることです。汚れ落ちはいいんですが、そのままにしておくと白い跡が残ってしまうからですね。(仕上げは水とスクイジーで拭き取ると簡単です。)

 

窓掃除グッズのランキング (2016年版)

 

 さて皆さんは、今現在お掃除グッズはお持ちですか? 近頃は安くて便利なグッズが目移りするほど沢山出ているんです。筆者も使ってみたいものがありましたので、さっそくその調べた結果をランキング付けしてみました。順位はこちら!

 

第5位 「Satto 水切りワイパー ホワイト」 山崎産業

 

 まずは水拭きしたあとの水切り用ワイパーです。スクイジーとも呼ばれていますね。こちらの商品はとっても軽く、70gしかありません。また、小回りがきいて使い勝手がとても良いそうです。

 

 ちなみに、窓ガラス以外にも浴室の壁や鏡などで、日常的に使えます。しかも、別売りの長いハンドルを使えば、高い所もラクラクですよ。^^

 

第4位 「網戸掃除専用スポンジ あみ戸スカット」 アズマ工業

 

 お次は網戸掃除用のスポンジです。この網戸はすぐに埃が詰まって、水で洗い流したいところだけど、マンションなどでは、それも出来ずに困っている方も多いのではないでしょうか?

 

 という訳で、”何とかスッキリ手軽にお掃除出来る商品は無いか?”とお探しの方には、こちらの商品はピッタリかと思いますよ♪

 

 ちなみに、ふわふわのマイクロファイバーに水を含ませ絞って、洗剤無しでスッキリと埃が落ちるようです。優しく撫でるようにすればいいので、ラクラクですね。^^

 

 それと、このスポンジはエアコンのフィルターのお掃除(埃取り)などにも使えるようです。洗って繰り返し使えるところもエコで良いですね。

 

第3位 「ペットボトル専用加圧式おそうじスプレー」 富士商

 

 さてさて、網戸と同じように掃除のやりにくい場所がサッシの溝ですね。埃と土が溜まってガンコな汚れになっている上に、細かい場所なので、隅々まで掃除をするのはとても大変です。

 

 そこで、お助けグッズの「ペットボトル専用加圧式おそうじスプレー」の登場です。こちら、家事えもんさんが出演された番組のワンコーナーでも紹介された商品のようですよ!

 

 ちなみに、実際にこちらの商品を使われた方のレビューなども見てみましたが、気になる意見に「水圧が思ったよりも低くて残念!」という意見がありましたが、筆者的にはサッシの溝掃除には十分だと思っています。

 

 歯ブラシや割り箸に布を巻きつけて溝掃除をしていた頃に比べると、十分に汚れが取れそうですね。使ったら手放せなくなりそうです。^^

 

第2位 「両面ガラスクリーナー」 アドフィールド

 

 ところで、フィックス窓(はめ殺し窓)など、外から窓ふきが出来ない所の掃除はどうされていますか? なかなか専門業者に頼むことは出来ませんよね? かと言って、放っておくと汚れは増すばかり…。そんな所には、この「両面ガラスクリーナー」をオススメします。^^

 

 こちら、見ての通り窓ガラスを挟んで、部屋と外と一緒に磨くグッズなんです! 落下防止バンドも付いているので安心ですよ♪ それに、網戸用のアタッチメントを使うと、網戸の掃除なども出来ます!

 

第1位 KARCHER(ケルヒャー) WV50PLUS [窓用クリーナー]

 

 さて、筆者調べの栄えある第1位は、WV50PLUS [窓用クリーナー]という商品です! この商品を販売している「ケルヒャー」はドイツのメーカーですが、高圧洗浄機のヒット商品が多い事でも有名ですね。

 

 そんなヒット商品を生み出しているメーカーの、拭き掃除用のグッズです。ちなみに、この商品を使用する際は、アダプターで充電した後に、付属のスプレーボトルで洗剤液を吹き付けながら、窓を磨いていきます。

 

 何と言っても、ケルヒャーご自慢の吸引力で汚れを吸い取ってくれるので、そこが1位の要因ですね。それに、結露取りやお風呂掃除など、様々なシーンにも使えそうな所がgoodです!

 

家事えもん式の窓掃除についての記事-終わりに-

 

 さて今回は、年末の大掃除のお役に立てるように、家事えもん式の窓掃除方法についてを始めとして、その他にも、重曹を使った窓掃除の方法や、人気グッズランキングなどについてご紹介させて頂きましたが、皆さんいかがでしたでしょうか?

 

 このように、寒い年末に窓掃除は辛いものですが、そういった際に少しでも簡単に楽しく掃除が出来るよう、今回ご紹介したアイデアやグッズなどを駆使して見てくださいね。^^ とにもかくにも、この大掃除を乗り切り、良いお年をお迎えください! ではまた会いましょう!

 

 最後に、スクイジーを上手に使うための参考動画をYoutubeで見つけたので、そちらをぜひ参考にしてみてください♪ (気になる動画は、こちらのリンク先よりどうぞ。)

[年末の大掃除] 部屋の順番はどこから? ダスキンのリスト!?


 

この記事をシェアする

LINEで送る
The following two tabs change content below.
 「流トレ!」では、数人のライターがトレンドボーイ(トレンドガール)を名乗り、今話題のニュースや雑学情報を始めとして、その他にもドラマや映画、アニメや音楽といったエンタメ情報の中から、それぞれの趣向の元にネタを選定し、そこから記事を書いて寄稿しています。そして更に、その文章を読者がより読みやすい形にするべく、編集スタッフが文章や構成などを統一化してから、記事をアップロードしています。
Exit mobile version