かじえもん式の換気扇の掃除? 重曹やクエン酸は?
こんにちはトレンドガールです。さて、今年も残すところあとわずかですが、大掃除を始めた方も多いのではないでしょうか? 毎年、この時期が来るたびに”もっと普段から掃除をしておけばよかったな…”と後悔しつつ大掃除に励んでいます。^^;
特に、キッチンの換気扇は油がギトギトで、毎年掃除に苦労しますよね。という訳で今回は、そんな面倒な換気扇のお掃除に役立つように、家事のスペシャリストである「家事えもん」さんが絶賛するアイテムを使って、キッチンの換気扇を綺麗に掃除する方法についてご紹介したいと思います。
そしてその他にも、重曹やクエン酸を使った掃除方法などについても気になって調べてみましたので、こちらについても詳しくご紹介させて頂きますね! では、家事えもん式の換気扇の掃除方法を探りに早速スタート!
このページの目次
そもそも家事えもんってどんな人? 主婦の神的存在?
※以下、松橋 周太呂さんの公式Twitterより引用
キャリタス転職さんのサイトでインタビューして頂いております!なんか語ってるっぽい写真とニヤニヤしてる変態みたいな顔の写真と二種類の顔だけでも見てください!いろいろ読み込んで頂きたいです https://t.co/zNLAppeyIe pic.twitter.com/U90fhIDNnB
— 松橋 (@matsushutaro) January 2, 2016
さて、まずは「家事えもん」こと松橋周太呂(まつはし しゅうたろ)さんについてご紹介します。松橋さんは、1985年1月19日生まれの東京都出身で、吉本総合芸能学院(NSC)9期生です。
お笑い芸人として活動していく中で、「掃除能力検定5級」や「ジュニア洗濯ソムリエ」などの珍しい資格などを習得し、現在は、家事が大好きな芸人として、テレビや雑誌などのメディアで引っ張りだことのことです。
ちなみに、今現在は、日本テレビの「あのニュースで損する人得する人」などにも出演し、2015年12月には、「すごい家事‐人生の掃除の時間をグッと縮める‐」という本なども出版されています。(今回のテーマである、換気扇の掃除方法を調べる際に参考にさせて頂きました。)
※【新品】【本】すごい家事 人生の「掃除の時間」をグッと縮める 松橋周太呂/著
他にも、2016年春に出版された「得する家事・家事えもんと仲間たち‐みんな得する裏ワザ大全集‐」にも、松橋さんこと家事えもんのプロ級の腕前が披露されています。
※得する家事 家事えもんと仲間たち「みんな得する家事ワザ」大全集
それと、この松橋さんは、家事えもんとして掃除関連の情報を発信しているだけでなく、たくさんの料理レシピなども発信しているそうですよ。なので、まさに主婦にとっては神的存在の方のようですね。
かじえもん式の換気扇の掃除方法とは? なまはげ洗剤?
さて、家事えもん式掃除の特長は、洗剤やグッズなどにこだわって、出来る限り労力を消費しない事です。そのため、「すごい家事‐人生の掃除の時間をグッと縮める‐」の著書の中にも、厳選された商品がいくつか紹介されています。
ちなみに、どれも効果はおりがみ付きで、キッチン用や台所用、トイレ用や浴室用と、個々でそろえるよりもはるかに低コストでそろえることが出来ます。
という訳で、ここでは、大掃除の中でも一番厄介だと思われるキッチンの換気扇掃除について、家事えもんが推進する「瞬間油汚れ洗剤なまはげ」を用いた掃除方法を紹介しますね。
掃除方法は至って簡単です。まず、換気扇を外します。そして「瞬間油汚れ洗剤なまはげ」を換気扇に直接かけて、スポンジでこするだけです。
※レジェンド松下 お掃除2点セット
ちなみに、油汚れがひどい時には、洗剤を含ませたキッチンペーパーで湿布してから、水分が蒸発しないようにさらにラップをかけて時間を置きます。
それから、同じようにスポンジでこすれば、段違いに汚れがするっと落ちて綺麗になるそうです。何分置けば良いかなどの具体的な記載がなかったので、実際に掃除をする際は、様子を見ながらやってみてください。
この掃除方法は、同じように油の飛び跳ねが気になる、コンロや魚焼きグリルにも応用が効きます。ちなみに、これらの普段の汚れには、「超電水クリーンシュ! シュ!」をスプレーし、「ピカッと家中お掃除クロス」やキッチンペーパーで拭けば、綺麗が持続するそうです。
※超電水クリーンシュ! シュ! Lボトル 500ml
※マーナ ピカッと家中お掃除クロス ブルー W552B
という訳で、今まで紹介してきた聞きなれない洗剤の名前やグッズたちは、まさに家事えもん式のお掃除方法には欠かせないものだったんですね。
※余談ですが、「瞬間油汚れ洗剤なまはげ」は、頑固な油汚れに最適で焼肉屋さんも愛用している商品だそうです。ギトギト油も泡の力で瞬間的に落とす快感を味わえるんだとか。
そして、「超電水クリーンシュ! シュ!」の方ですが、こちらは、2度拭きしなくても普段の油汚れを綺麗に落とすことができ、尚且つノロウイルスをも除菌できる特許を取得したすごい水なんだそうですよ!
ちなみに、水から生まれた電解アルカリ水100%だから、赤ちゃんやペットなどがもしも舐めてしまっても安心だそうです。洗剤を使いたくない場所の掃除や、赤ちゃんのおもちゃの除菌、洗浄にも力を発揮します。
それと、「ピカッと家中お掃除クロス」ですが、この商品はマイクロファイバーでしっかり汚れをからめとり、繊維や拭き後が残らないのが特徴とのことです。カラーによって用途分けされているのもありがたいですね。
換気扇の掃除に重曹やクエン酸って効果があるの?
さて、お次は「換気扇の掃除に重曹やクエン酸は効果があるのか?」という部分についてですが、こちらは結論から言うと、重曹は換気扇の掃除に効果があるが、クエン酸は換気扇の掃除に不向きなんだとか。
その理由は、それぞれの性質の違いだそうです。重曹は弱アルカリ性なので、酸性である中性である油汚れや焦げ、タンパク質汚れを中和して落とすのに最適で、クレンジング代わりに換気扇の掃除にも使うことが出来ます。
一方、クエン酸は酸性なので、アンモニア臭などのアルカリ性の臭いを中和して消してくれるほか、除菌効果もあり、水垢やアルカリ性である石鹸かすの汚れを溶かすのに優れています。
まとめると、重曹は油汚れに強くキッチン掃除に活躍し、クエン酸は水回りの除菌、消臭、掃除に最適だということが分かりますね。同じような白い粉ですが、性質の違いで用途が全く異なるってなんだか不思議です。
ちなみに、重曹やクエン酸は、どちらも比較的安価で売られています。それと、2つとも低刺激で洗浄力は弱いけれど、ここで紹介した性質を生かし、最大限の力を発揮させれば、家庭レベルの汚れにはまぁまぁ使えるようです。
まぁ今回調べたことで、どちらも掃除に欠かせない存在であることはここで明確になりましたね。
かじえもん式のお掃除方法についての記事-終わりに-
さて今回は、かじえもん式の換気扇掃除方法についてを始めとして、その他にも、重曹やクエン酸を使った効果的な掃除方法についても調べて書いて見ましたが、いかがでしたでしょうか?
このように、お掃除の際の頑固な汚れは、ちょっとやってだめなら、すぐにつけ置きに切り替えることが大事なんですね。時間と労力を短縮させてくれる洗剤やグッズを使用したかじえもん式掃除を、皆さんも是非お試しくださいね。
最後に、「瞬間油汚れ洗剤なまはげ」の驚異の洗浄力を実証する動画を見つけましたので、是非見ていってください! ではまた会いましょう! (YouTube/TokyuHandsInc公式チャンネルより)