[京都・映画村] お化け屋敷のネタバレ情報は? 住所やアクセスは?

 

 こんにちは、トレンドボーイです。さて突然ですが、海外と日本ではホラー映画を見ても、怖さの感覚が全く違うように感じませんか?

 

 それもそのはず。海外は見た目のインパクトを重視しながら、尚且つ視覚効果を大事にしていて制作しているそうですが、日本は一転して、見えない恐怖を念頭に置いてホラー映画を制作しているそうです。

 

 確かに、日本の有名なホラー映画の昨品の数々を見てみると、”あ! 絶対そこいるよね…(-.-;)”と思うことが多々あります。なので、出てきた時の恐怖が倍増されるんですよね。(某有名作品の、階段から「ア”ア”ア”…」とか言いながら下りてくるシーンとか、観ていて固まってしましますもんw)

 

 ちなみに、今回ご紹介する京都・東映太秦映画村(とうえいうずまさえいがむら)のお化け屋敷も、そんな恐ろしい雰囲気を作り出す事を得意とした、映画のプロが作ったんだそうですよ。

 

 それに、何やら現役の俳優さんなどが、実際のお化け役をされているそうです! そりゃあ怖いと評判になる訳ですよね。

 

 そこで今回は、この京都・東映太秦映画村の、お化け屋敷の概要やネタバレ情報などについて、色々と調べた結果を詳しくご紹介させて頂きます!

 

 後は、この京都・映画村自体の情報(例えば住所やアクセス方法といった情報)についても調べてみたので、その辺も合わせてご紹介させて頂きますね^^ ではスタート!

 

このページの目次

京都・東映太秦映画村とは? 住所やアクセス方法は?



出展  東映太秦映画村公式サイト/案内マップ

 

 さて、それではまず、この京都・東映太秦映画村についての、基本的な情報をご紹介させて頂きたいと思います。(以下、京都・映画村と略させて頂きます。)

 

 まず、この京都・映画村は、1975年11月1日にオープンしましたが、そのオープンの背景には、1960年頃から映画人気に陰りが見え始たの事が関係しているそうです。

 

 なんでも、当時時代劇用に使用されていたセットをそのまま使い、収益を上げる為にこの映画村が作られたとのことですね。

 

 話を戻しまして、この京都・映画村は、時代劇以外にも、今回紹介するお化け屋敷や俳優のトークショー、それと握手会なども開かれているようです。(その他にも、スーパー戦隊や仮面ライダーなどの、キャラクターショーも不定期で行われているようですね。)

 

 また、この京都・映画村は、名前に「東映」と付く通り、東映の映画としてのロケ地としても、頻繁に使われているようです。(最近の有名な作品で言うと、映画「銀魂」などここで撮影されたようですよ!)


以下Twitterより参考画像入りツイートを引用

https://twitter.com/ottyan24dasu/status/903470340877066240

 なるほど。確かに見覚えがあります。

 

 そして次に、この京都・東映太秦映画村の住所やアクセス情報ですが、こちらは以下の通りとなっています。

 

■住所

 〒616-8161 京都府京都市右京区太秦東蜂岡町10

 

■アクセス方法

 JR西日本の花園駅から徒歩13分、京福電気鉄道北山線の撮影所前駅から、徒歩12分程度の距離にあります。(京都バスなど各公共機関での移動方法も充実しています。)

 

 また、その他にも、例えば東京方面から車で行く場合は、新名神高速から名神高速を経由して、そこから京都南料金所で下りて、後は府道132号線を経由するという形で行くことが出来ます。

 

 いずれにしても、同施設は京都の名物観光地としては、かなりアクセスがしやすいと思います。

 

京都・東映太秦映画村の営業時間や定休日はいつ?


以下Twitterより参考画像入りツイートを引用

 さて、”日本のハリウッド”として昔から親しまれてきた、この京都・映画村ですが、毎年京都自体が日本の観光地上位に入っている事もあって、ここには様々な国から観光客が押し寄せているようです。

 

 そんな非常に人気のある、京都・東映太秦映画村の営業時間や定休日についてですが、こちら以下のようになっています。

 

■2017年の営業時間

 10月に関しては、土日祝日関係無く、毎日9:00~17:00までとなっています。
 

 以上このようになっていますが、見ての通り少し変則的になっていますので、その辺に注意して下さい。

 

 まぁでも、こうやってみると、どうやら定休日は無さそうですね。(あ! でも、2018年の1月中旬だけ、設備メンテナンスの関係で休村しているそうなので、その辺には注意して下さい。具体的には、1月15日~1月19日までです。)

 

 なので、その辺りに観光を予定している方は、事前に問合せをしてから行かれる方が良いでしょうね。

 

京都・東映太秦映画村の割引情報(前売り券情報)は?


以下、東映太秦映画村公式Twitterより引用


 さて次に、京都・東映太秦映画村の割引情報についてですが、出来るだけ安く行きたいというのは、消費者として当然の心理ですよね。という事で、さっそくその辺の情報を調べてみました!

 

 まず初めに、この京都・映画村の一般的な料金は、大人2,200円・中高生1,300円・子供(3歳以上)1,100円となっていますが、これがコンビニの前売り割引兼だと、大人と中高生が200円引きとなり、子供が150円引きとなるようですね。

 

 また、年間パスポートは、大人6,000円・中高生3,500円・子供2,000円で購入する事ができます。という事は、日本の映画作品ファンで、尚且つ京都によく来られる方などは、かなりお得に利用する事ができますね^^

 

以下オススメの記事

Amazonプライムの10個のメリットが凄すぎてコーラ吹いたw

18種類から自分の長所を知れるリクナビNEXTのガチな診断!

PC作業で手と腰が痛くてウンザリな方へ期間限定で公開するよ…

生き物にサンキューの心霊写真は合成? 元画像との比較は?


 

[京都・映画村] 最恐お化け屋敷の概要やネタバレ!


以下Twitterより参考画像入りツイートを引用

【京都・映画村のお化け屋敷の概要】

 

 時は遡ること江戸時代。人里離れた場所に朽ち果てた一軒の家がひっそりと佇んでいた。その家の入れ口には、荒れ果てた外観とは不釣り合いな、可愛らしい市松人形が飾られている。

 

 その人形には、過去に野盗によって亡き者にされた、哀れな娘の怨念が乗り移っていた。そして、その人形は何と旅人や猟師などを誘い込んでは血をすすり、永遠の若さを保っていたのだ。

 

 迷い込んだが最後、この家からはもう二度と出る事は出来ない…。

 

 以上、このストーリーを元(コンセプト)にして、京都・映画村ではお化け屋敷が作られているようです。しかも、実話を元に作られているというから驚きです。(幽霊が本当に出てしまってもおかしくないのでは…?^^;)

 

 また、映画のプロのスタッフによって作られた、武家屋敷のセットが臨場感を演出して超リアルとのことです。拷問部屋や座敷の惨劇が細部まで再現され、まるで本物の映画の中に入っているようなんだとか(゚д゚)!

 

 それと、冒頭でお伝えした通り、このお化け屋敷は、お化け役として現役の俳優さんが演じられているとのことで、普通よりもリアルな恐怖を味わう事が出来るようです。怖いもの好きな筆者としては、是非とも体験してみたいですね。

 

 話を戻しまして、その他にも、この京都・映画村のお化け屋敷が「最恐」と呼ばれる由縁としては、以下のようなポイントがあるようです。

 

 この4つのキーワードが、恐怖のどん底にゲストを叩き込むようです。

 

 このように、映画のプロが本気で作っているだけあって、その他のお化け屋敷とは、確実に一線を画しているようですね。軽い気持ちで行ったら泣いてしまうかもしれませんよ…^^;

 

京都・東映太秦映画村についての記事-終わりに-

 

 さて今回は、「京都・映画村! お化け屋敷のネタバレ情報は?」と題しまして、京都・東映太秦映画村の、営業時間や割引券情報を始めとして、その他にも、怖いと評判のお化け屋敷の情報などについて、詳しく調べて書いてみましたが、いかがだったでしょうか?

 

 ちなみに、心身の安全のためか、お化け屋敷については、心臓の弱い方や高血圧の方、低血圧の方や体調の優れない方などは、利用する事ができないようです。(あと妊婦さんなどもダメなようですね。)

 

 う~ん、こういった部分だけ聞いても、何か本当に怖いって想像できますよね。命の保証が無いとさえ感じてしまいます。(まぁスタッフが本気で怖がらせる為の、予防線的な部分もあるんでしょうけど…。)

 

 ちなみに、”お化け屋敷とか全然余裕だし~”とか思わないで下さいね。場所によっては本当に幽霊が出たなんてところもあるので、まじで舐めてかかってはいけませんよ! というか、見ちゃったら、ちゃんとお祓いして下さいね。見ない事を祈りますけど…。

 

 話を戻しまして、今回は京都・映画村のお化け屋敷関連を中心にご紹介させて頂きましたが、同施設では、他にも子供向けのヒーローショーや、俳優さんの演技を間近で観れますし、昔の建物の数々を見たりも出来ます。

 

 もちろん家族連れも多く、変則的に始まる体験型時代劇などもおすすめの一つです^^ お子さんの思い出作りとしてもぴったりですね。

 

 要するに、楽しめるポイントが、結構盛りだくさんあるという事になります。なので、家族以外でも、例えばカップルや友人などと一緒に行っても楽しめると思います。心と体の距離が近づいて良いかもしれませんね^^

 

 という訳で、今回は少々長くなりましたが、以上で記事を終了させて頂きたいと思います。それではまた会いましょう!

 

 最後に、今回は主にお化け屋敷関連の情報をお届けしたので、その関連として、東京ドームシティのお化け屋敷を撮影した動画をご紹介させて頂いて、本記事の締めとさせて頂きます。こちらも中々怖いと評判のようですよ~^^(Yotube/HIKAWA RIDESより)

彼岸花の花言葉で黄色や白の意味は? 別名が怖い?


 

この記事をシェアする

LINEで送る
The following two tabs change content below.
 「流トレ!」では、数人のライターがトレンドボーイ(トレンドガール)を名乗り、今話題のニュースや雑学情報を始めとして、その他にもドラマや映画、アニメや音楽といったエンタメ情報の中から、それぞれの趣向の元にネタを選定し、そこから記事を書いて寄稿しています。そして更に、その文章を読者がより読みやすい形にするべく、編集スタッフが文章や構成などを統一化してから、記事をアップロードしています。
Exit mobile version