櫻井翔の弟が成人式? 年齢(歳・誕生日)は? 慶應義塾大学?

 

 こんにちはトレンドガールです。さて、歌にドラマに大活躍の櫻井翔さんですが、なんと彼には一回り以上年の離れた弟がいるそうですね。

 

 そんな訳で今回は、その気になるさんの通われている大学誕生日などを始めとして、その他にも兄弟エピソードなどについて調べてみました。

 

このページの目次

櫻井翔の家族はまさに華麗なる一族だった!?

「ARASHI Anniversary Tour 5×10」櫻井翔 クリアファイル

 

 さて、国民的アイドルグループ「嵐」の一員として活躍中の櫻井翔さんですが、最近では歌やドラマに加えて、ニュース番組のキャスターなどとしても活動しています。

 

 そのマルチな活躍ぶりから、彼の見た目がカワイイだけなく、”頭のよい人だなあ”と多くの人が感じられたのではないでしょうか?

 

 それもそのはず。なんと櫻井翔さんのお父様は東大卒の高級官僚で、さらにお母様は大学教授と、とてもインテリジェンスなご一家なのです。

 

 そして、実はこの優秀な櫻井家DNAを受けついだのは櫻井翔さんだけでなく、なんと他にも、今回ご紹介する弟さんや、妹さんなどがおられるようです。

 

 ちなみに弟さんの方ですが、どうやら今年成人式を迎えられたという話ですね。あれ、でもけっこう年齢が離れていますよね!? という事で詳しく調べて見ました。

 

櫻井翔の弟の気になる年齢(誕生日)は? 成人式?

 

 さて、まずお兄さんである櫻井翔さんの年齢は33歳ですね。(1982年1月25日生まれ。) そして彼の弟の気になる年齢ですが、どうやら13歳ほど年が離れているようで、ということは1995年生まれということになります。

 

 つまり年齢は20歳で、今年成人式を迎えられたという訳ですね。しかしながら一般の方と言うことで、残念ながら櫻井翔さんの弟さんの詳しい誕生日は、現在公表されていないようです。(ちなみに、この弟さんの名前ですが、調べたところどうやら、櫻井修(しゅう)さんという名前のようですね。)

 

 それと、兄の櫻井翔さんにしても、年が13も離れている弟での修さんは可愛くて仕方がなかったようで、兄弟の微笑ましいエピソードなども、色々とあるようです。

 

 例えば、翔さんが弟さんに対して、つい最近までお年玉をあげていたらしいとか、お仕事で多忙なご両親に変わって、弟さんの参観日に行っていたりしていたようです。(後者の方は「本当かよ?」って感じですが…。もし参観日に櫻井翔さんが現れようものなら、ちょっとした騒動になりそうですもんね。^^; )

 

櫻井翔の弟の大学は慶応義塾大学? 画像は?

 

 さて、先程もお伝えした通り、櫻井翔さんにとって可愛くて仕方がなかった弟さんも、今年ついに成人式を迎えられましたが、一体どのような青年に成長されたのでしょうか? 実はこの櫻井修さんですが、見出しに書いている通り、現在慶応義塾大学の学生さんだということですね。

 

 そして、所属する部活はラグビー部とのことですから、勉強だけでなくスポーツも得意な青年と言えるのではないでしょうか?まさに文武両道ですね。気になる櫻井修さんの画像はコチラ。(左上参照) こうして画像を拝見すると、お兄さんである櫻井翔さんにも似て、なかなかのイケメンであるようです。

 

 今後、櫻井翔さんの弟さんがどのような道に進まれるか分かりませんが、お兄さんゆずりの知力・体力・イケメン力?の3要素を兼ね備えていることから、どのジャンルでも活躍が期待されますね。もしも将来、兄弟でTV共演なんてことがあったら、ぜひ拝見してみたいものです。

 

櫻井翔の弟の記事-終わりに

 

 という訳で、最後に今回の記事についてザックリとまとめると…

  • 兄の櫻井翔と弟は年が13歳ほど離れている。弟の年齢は20歳!
  • 弟である櫻井修さんは、現在慶応義塾大学に通われていて、部活はラグビー部に所属している。
  • 兄弟の仲が良い!
 

 

 となります。最後まで読んで頂きありがとうございました!

 

 【youtube】若かりし頃の櫻井翔がラジオで弟の運動会に行った事を報告。詳細が気になる方はこちらのリンクからどうぞ。

 

 

 櫻井翔さんが出演された名作ドラマをまとめてみたい方は、7DVD BOXがオススメ! 嵐 櫻井翔/ドラマ「家族ゲーム」初回限定ボックス

 

 

この記事をシェアする

LINEで送る
The following two tabs change content below.
 「流トレ!」では、数人のライターがトレンドボーイ(トレンドガール)を名乗り、今話題のニュースや雑学情報を始めとして、その他にもドラマや映画、アニメや音楽といったエンタメ情報の中から、それぞれの趣向の元にネタを選定し、そこから記事を書いて寄稿しています。そして更に、その文章を読者がより読みやすい形にするべく、編集スタッフが文章や構成などを統一化してから、記事をアップロードしています。
Exit mobile version