おかげ横丁付近の人気伊勢うどん店のランキング情報は? 通販は?
こんにちはトレンドガールです。さて、年末年始、神社に初詣に行かれた方も多いと思いますが、全国の神社の本宗である伊勢神宮は、昔から「お伊勢さん」と呼ばれて大勢の人が参拝に訪れているようですね。
それに、この伊勢神宮の内宮前には、古い町並みを再現した「おかげ横丁」と呼ばれる通りなどもありますが、ここも伊勢の魅力が凝縮されている町並みとして、かなり観光客に人気のようです。
そこでは、もちろん伊勢名物の「伊勢うどん」なども食べれるようですが、この伊勢うどんとは、普通の麺よりも太くて柔らかいんそうです。なんと、その茹で時間は1時間だとか! (ちなみに、市販の物やお店で提供するものは、一旦、茹でたものを寝かせているそうです。)
そして、おつゆ。これはつゆというよりもタレだそうです。しかも真っ黒のたまり醤油と出汁で合わせたタレなんだそうですよ! このタレと柔らかくて太い麺をよくからめて食べるのが、「伊勢うどん」という訳なんですね。2015年に「秘密のケンミンSHOW」で紹介された程、今人気を集めているようです。
話を戻しまして、という訳で今回は、おかげ横丁近辺で伊勢うどんを提供している人気のお店の情報についてや、その他にも、ネットで伊勢うどんを販売している人気店の情報についても気になったので、その辺について詳しく調べて見ることにしましたよ!
このページの目次
おかげ横丁付近で美味しい伊勢うどんを食べれる人気店は?
さて、まずはおかげ横丁付近で美味しい伊勢うどんを食べれるお店の情報ですが、今回私はネット上のありとあらゆる媒体の情報を参考にして見ましたので、その調べた結果を今から独断と偏見で、勝手にランキング化してご紹介させて頂きますね! それでは早速見ていきましょう♪
第5位:「二光堂支店」 伊勢市宇治今在家町19
さて、まずは筆者調べの第5位ですが、「二光堂支店」というお店です。こちら雰囲気的には、エプロン姿のおばちゃんたちが所せましと働く店内で、かなり繁盛している食堂といった感じでしょうか?
それを裏付けるように、お客さんが並んでいてもメニューがうどんしかないので、回転は早いようです。ちなみに、こちらのお店のおうどんの味付けは、ちょっと甘めとなっているようですね。
第4位: 「奥野屋」 伊勢市宇治今在家町18
【出展】 伊勢うどん 奥野屋
さて、お次は第4位ですが、こちら「奥野屋」というお店です。ちなみに、このお店では伊勢名物の手ごね寿司とのセットなどもあるようなので、お腹を満足させるのには良いですね。創業100年以上という、歴史のある伊勢にピッタリの老舗店です。
第3位:「中井屋旅館」 伊勢市宇治中之切町11
さて、第3位は「中井屋旅館」の中にあるうどん屋さんです。こちらは他と伊勢うどん提供店と違い、麺の太さもコシも比較的、一般的なうどんに近いようですよ。なので、他のお店と食べ比べてみるのも良いですね。
第2位:「岡田屋」 伊勢市宇治今在家町31
さて、筆者調べ第2位は「岡田屋」です。こちらはかなり有名店のようで、壁にはサイン色紙などがいっぱいあるとのことですよ! 気になる味付けはちょっぴり濃い目だそうなので、濃い味好きにはオススメですね。
第1位:「ふくすけ」 伊勢市宇治中之切町52
【出展】 伊勢内宮前 おかげ横丁【店舗ガイド】/うどんや ふくすけ
さて、筆者調べの栄えある第一位ですが、その名もズバリ「ふくすけ」というお店です。こちらは見ての通り、江戸の甘味処の建物を再現していて、まるで時代劇の中にいるようですね。(周りも太鼓櫓や旗などがあり、雰囲気たっぷりです。)
ちなみに、このふくすけのお味は一般的なタイプのようなので、まずはこちらから伊勢うどんを体験してみてもよろしいのではないでしょうか?^^
という訳で、以上、筆者が独断と偏見で選んだ、おかげ横丁周辺の人気うどん店のご紹介でした! ぜひ参考にしてみてください!
ネット通販で伊勢うどんを販売している人気店の情報は?
さて、お次はインターネットで伊勢うどんを販売している人気店の情報についても気になったので、こちらについても調べて見ました! その結果を今からご紹介させて頂きますね! それでは早速見て行きましょう! どうぞ♪
第5位:「イトメン本店」
【出展】 イトメン本店
まず、筆者調べ伊勢うどん提供店の、ネット通販ランキング第5位に紹介するのは「イトメン本店」です。こちらのうどんの麺は、三重県産の「あやひかり」という小麦を使っていて、ツルツルもちもちが特徴の伊勢うどんには、かなりピッタリのようですよ!
それに、製造方法なども、古来の麺を再現する手法で作られているとのことです。トッピングに焼きなすやトマトを使っても美味しいみたいですね♪
第4位:「ミエマン醤油西村商店」
※【お取り寄せ】ミエマン西村商店 伊勢古里屋の手打式 伊勢うどん 2人前
さて、第4位は「ミエマン醤油西村商店」というお店です。ちなみに、こちらは創業1684年のお醤油屋さんだそうで、こだわりのタレがポイントのようですね。その美味しさは、底に残ったタレでご飯を食べるのが癖になるほどだとか。
第3位:「山口製麺」
※伊勢うどん|山口製麺有限会社
次に、第3位は「山口製麺」です。こちらのメーカーの商品を、スーパーなどでも見かけた事がある方は多いのではないでしょうか? ちなみに、ここのうどんは創業以来のこだわりで、麺の仕上げは両手でこねて一晩寝かせているそうです。それと、麺は常温タイプがお勧めだそうですよ!
第2位:「伊勢鳥羽志摩特選横丁」
※伊勢うどん/本醸造たまり醤油使用の特製つゆ付
さて、第二位は「伊勢鳥羽志摩特選横丁」というお店ですが、こちらはネットショッピングで常に上位にランクインしている人気店のようですね。
ちなみに、通販専門店とのことなので、贈答用はもちろん、お試しセットやリピーター用の大容量の簡易パッケージなど、比較的お買い求めがしやすいと思います。
第1位:「みなみ製麺」
※【生ゆでタイプ】ふっくらもちもち 伊勢うどんお試しセット
さて、伊勢うどんのネット通販で、人気のあるお店の栄えある第一位ですが、こちらズバリ「南製麺」というお店です! (こちらについても、お店というよりは、メーカーさんのようですね。)
それに、ここも山口製麺と同様に、ネット通販だけでなくスーパーなどにも卸されているようで、地元の方もよく買うという人気ぶりのようですよ! という訳で、画面の前の皆さんも、ぜひ伊勢うどん特有のふっくらもちもち感を味わってみて下さい!
伊勢うどんの人気店ランキング情報について-終わりに-
さて、今回は伊勢のソウルフード、伊勢うどんを提供している人気のお店について、それぞれリアル店舗とネット通販店舗に分けてご紹介させて頂きましたが、いかがでしたでしょうか? あっ、そうそう! 通販で取り寄せて食べられる方は、鰹節を盛大にかけて食べると美味しいそうですよ!
話を戻しまして、今回ご紹介した伊勢うどんというのは、元々は、江戸時代以前から地元の農民が食べていたそうです。それを宇治浦田町の橋本屋・七代目である「小倉小兵」が、伊勢神宮への参詣客へ食べて貰うように商いとして提供し出したのが、その歴史の始まりだと言われているようですね。
という事は、江戸時代に「お伊勢参り」として、庶民のメインイベントとして人気だった伊勢神宮参詣と、地元のごちそうである伊勢うどんは、昔から深い縁があったという事になります。長旅の疲れを、柔らかいうどんと濃いめのタレが癒してくれていたのでしょうか?
ちなみに、この他にも、伊勢うどんは小麦を粉にし、更にこねて延ばして作るなど手間暇がかかるため、ハレの日のおごちそうとしての位置づけがあったようですね。なので、1960年代頃まではお店でしか食べられなかったそうですよ。
しかし、その後、山口製麺とミエマン醤油西村商店の協力で、自宅で食べられるように商品化がなされました。こうして、今現在の伊勢では、赤ちゃんから子どもまで、お馴染みの料理になったんですね。なるほど。とても勉強になりました。
という訳で、今回は以上となりますが、最後にYoutubeで美味しい伊勢うどんの作り方を解説している動画を発見したので、こちらを紹介して本日の締めとさせて頂きますね! 英語ですが字幕があるので、ぜひ参考にしてみてください!(Youtube/Philip Kimより)