深津絵里・橋本愛・染谷将太が出演「寄生獣PART2」キャストは?ロケ地は?

 

 こんにちはgossipboyです。さて今回は、2015年に公開される映画寄生獣 PART2』の、キャスト脚本監督原作あらすじなどについて、書いて行きたいと思います。

 

このページの目次

2015公開映画「寄生獣PART2」のキャスティングは? 脚本や監督は?

 

 さて、この映画のメインキャストですが、主人公『泉新一』役を染谷将太さんが、新一のガールフレンドであるヒロイン『村野里美』役を、橋本愛さんなど若手が演じられています。

 

 ちなみに主演の染谷将太さんは、若手ながらも演技力に定評のある俳優さんです。今回の映画では、”寄生獣に寄生された少年”という異色の役柄ですが、見事なまでに、最後までこなしてくれることでしょう。

 

 それとヒロインの里美役を演じられる橋本愛さんも、ご存知の通り、実力派女優さんですよね。

 

 映画『リトルフォレスト』では、1年間岩手の山奥でロケを行っていたようですから、また一皮むけた彼女が期待出来そうですリトルフォレスト情報はこちら→映画「リトル・フォレスト冬編春編」のwikiや公式は?公開日やロケ地は?

 

 それと、周りを固めるキャストですが、寄生された学校教師『田宮良子』役を、深津絵里さんが演じるなど、実力十分な方々が固められています。

 

 ちなみに監督は、山崎貴さんです。代表作は『ALWAYS三丁目の夕日』など、数々の有名作品を手掛けています。

 

 さらに、山崎さんは監督だけではなく、VFXなどにも精通しているそうなので、今回の作品の映画監督に抜擢されたのもうなずけます。「VFXって何?」気になる画像はこちら→画像1 ranking 画像2

 

 それと脚本ですが、古沢良太さんという方が行っています。彼は驚異的な視聴率を叩き出した、『リーガル・ハイ』などを担当していました。

 

 今回はコメディタッチの作品とは打って変わって、ハードな内容です。また新たな古沢ワールドを見してくれることでしょう。

 

 すでに1部であるPART1は作られているので、2部ではクライマックスに向けて、どういった演出がされるのか世間の注目が集まっています。

 

 原作を知らない方でも、単純に映画として完成されている作品でもあるので、そこが楽しめるようになっています。

 

映画「寄生獣PART2」の原作は? あらすじと内容は?

 

 寄生獣の原作は、岩明均さんによるマンガが原作です。月刊誌などで連載され、コアな内容も相まって、根強いファンがいるのも特徴的です。

 

 それとこの寄生獣ですが、特殊な内容や描写を描いている作品なので、映画化は難しいと言われていました。

 

 さて、寄生獣の気になるあらすじと内容ですが、突然、正体不明の未確認生命体が地球にやって来る所から始まります。

 

 この突如やって来た生物たちは、人間のあらゆる場所から侵入し、脳を支配してしまいます。つまり、人間を宿主とした寄生をする生物だったのです。う~ん怖すぎですw

 

 それとこの寄生獣は、寄生した人間を支配したあとに、他の人間も襲い出します。彼らは頭もよく、寄生されても見分けることは困難を極め、いつのまにか社会に広がっていくのでした。

 

 そんな状況に置かれている時に、主人公の新一は、ある寄生獣に支配されそうになってしまいます。その後、なんとか支配は回避できましたが、結局は自分の右腕に居つかれてしまいます。

 

 ちなみに、この寄生獣対して、新一は「ミギー」という名前を付け二人の奇妙な関係が始まる、というような内容になっています。

 

 話を戻しまして、この「寄生獣」という作品は、グロテスクな内容だけに、見る人を選ぶかもしれません。

 

 しかし、斬新な設定と演出は、一度読みだすと止まらないほどの面白さを生みだしています。

 

 それと原作で既に内容はネタバレしているので、映画ではどのように展開されていくのか注目です。この作品をどうやって表現するのか、映像技術にも期待できる作品ではないでしょうか?

 

映画寄生獣の予告/東宝MOVIEチャンネル公式動画

映画「寄生獣」のミギー役は誰? 動画は?

 

染谷将太の腕にパラサイトしたミギー「いずれ人類がを支配する時代が本当に来るかもしれない」

石田ゆり子出演の映画「悼む人」のwikiや公式情報は?

ヤヤン・ルヒアンが宿敵に!?市原隼人の主演映画「極道大戦争」

 

この記事をシェアする

LINEで送る
The following two tabs change content below.
 「流トレ!」では、数人のライターがトレンドボーイ(トレンドガール)を名乗り、今話題のニュースや雑学情報を始めとして、その他にもドラマや映画、アニメや音楽といったエンタメ情報の中から、それぞれの趣向の元にネタを選定し、そこから記事を書いて寄稿しています。そして更に、その文章を読者がより読みやすい形にするべく、編集スタッフが文章や構成などを統一化してから、記事をアップロードしています。
Exit mobile version