白樺高原国際スキー場の天気予報情報! ここ最近の積雪量は?


 

 こんにちは、トレンドガールです。さて、年が明けた今年の冬も寒さが増し、スキーシーズンもピークを迎えている今日このごろ、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

 

 筆者も今シーズン1度だけ北海道の方にスキーに行きましたが、今年はあと1回位行きたいと思っています。

 

 ちなみに、そんな中、スキーヤーのおよそ9割が初心者から中級者だというスキー場がある事を知りましたが、皆さんご存知ですか? 噂のスキー場は、長野県にある「白樺高原国際スキー場」というところで、雪遊び程度の子供からカップルまで、かなり多くの人に愛されているようです。

 

 う~ん、まだスキーを初めて間もない筆者にとって、こういったスキー場は気になりますね~。学生時代を最後にスキーとは疎遠になっていた私も、”ここなら家族連れで思いっきり楽しめるかもしれない!”と興味が沸いています。

 

 でも、天気の変わりやすい山の天気…小さい子供を抱えて寒いゲレンデに行くのは、やはりちょっと不安がありますね。なので、どうせ行くなら天気がいい日が良いです。

 

 という訳で今回は、2016-2017年の白樺高原国際スキー場の、気になる天気予報情報についてや、その他にも、積雪情報やお得に楽しみたい方のためのキャンペーン情報など、遊びに行く前に押さえておきたい情報について、詳しく調べて見ることにしました!

 

このページの目次

そもそも白樺高原国際スキー場とは? 幸せの鐘って何?




 

 さて、まずは白樺高原国際スキー場についてですが、ここはどうやら晴天率が何と80パーセントを誇るスキー場のようで、雪質もパウダー状でとても滑りやすいと地元で評判のスキー場のようですね。

 

 場所は、長野県の立科町にあり、標高は最下部で1,530メートル、最も高い所で1,830メートルだそうです。(以下Googleマップです。スマートフォンの方はタップすると詳細を確認出来ます。)

 

 

 それと、このスキー場は合計7本のコースがあり、3基のリフトを完備しているそうです。リフトの頂上には恋人の聖地「幸せの鐘」が設置されていて、カップルたちの密かな人気スポットとなっています。(ゲレンデマジックも相まって、より関係が深まるのではないでしょうか?^^)


以下Twitterより参考画像入りツイートを引用


 ちなみに、施設の充実感からか、グループや家族連れなどにとても人気のようですね。それと、冒頭でお伝えしたとおり、このスキー場は利用者の半数が初心者なんだとか。初級者と中級者が全体の9割を占めているので、初めて間もない方でも安心して足を運べます。

 

 そして、白樺高原国際スキー場で最も特徴的なのが、スキーヤーだけしか存在しないスキー専用のスキー場だということです。なので、親子連れだけでなく、おじいちゃんおばあちゃんも連れて、3世代で楽しめそうですね。

 

 ちなみに、このスキー場のリフト運行時間は、通常朝8時30分から夕方の16時30分ですが、1月21日から3月4日までの毎週土曜日は、17:00まで利用可能になっています。(ですが、天候や積雪などの関係で変更がある場合がありますので、最新情報は必ず確認くださいね。)

 

 あと、営業期間の方は2017年4月2日までを予定しているとのことです。

 

白樺高原国際スキー場の天気予報情報は? 最近の積雪量は?

 

 さて次に、白樺高原国際スキー場の気になる天気予報情報や積雪量情報ですが、まず天気については、ここ最近は晴れが続いているようですね。(ちなみに、平均気温は7度前後で、今週末からも晴れ(または曇り)が続くようです。2017年2月16日現在)

 

 また、積雪量としては、1月後半より新雪が一気に増え、90センチと雪の量も増してきているようです。現在も全面滑走が可能な状態が続いていて、引き続き比較的良いコンディションでスキーが楽しめそうですね。

「ソース」白樺高原国際の天気・積雪【スキー&スノー】 – 日本気象協会 tenki.jp

 

 まぁ若干の雨が心配される日もありますが、移り気な山の天気、80パーセントの晴天率を誇る白樺高原国際スキー場なだけに、大きな崩れとはならない事を祈りたいですね。(最低気温は、やはり山という事もありマイナス10度前後になりますので、寒さ対策も忘れずにして行って下さい。)

 

 ちなみに、Twitterでわりと最近の白樺高原国際スキー場の様子を紹介しているツイートを見つけたので、参考程度にご覧ください。


以下、原友里さんのTwitterより参考画像入りツイートを引用

https://twitter.com/mc_yuriri/status/827547997147836417

 う~ん、白銀世界の朝日がキラキラ輝き、雪もイイ感じに積もっていますね。パークアイテムである「レール」が使用可能になったということで、スキーをするのが益々楽しみです。

 

 それと、こちらは余談ですが、白樺高原国際スキー場の最新のゲレンデ情報は、公式ブログからも確認することが出来ます。なので、こちらもブックマークしておくと良いでしょう。(1週間の天気予報も掲載されているので、お出かけの際はなるべく最新情報をご確認ください。)

 

 以下のサイトでも週間天気を見ることが出来ます。見やすいのでブックマークすることをオススメしますよ!^^

2017冬の人気レディーススキーウェアのランキング情報は?


 

白樺高原国際スキー場のサービスデー? リフトがお得に?

 

 さて、この白樺高原国際スキー場には、「サービスデー」と称し、リフトをお得な価格で利用できる日があります。

 

 具体的には、まず、毎週水曜日に「レディースデー」があり、女性はリフト1日券を1,000円で使用できます。そしてなんと、毎月第1、第3木曜日は「メンズデー」と題して、男性の方もリフト1日券を1,000円で利用する事ができるのです!

 

 女性のみならず男性への配慮があることもうれしいですよね。また、毎月第1、第3火曜日(3月21日除く)は「学割デー」で、学生証提示でリフト1日券を30%OFFで利用することが出来るようです。いずれも平日のサービスですが、是非とも利用したいサービスですね。

 

 他にも、バレンタインやホワイトデーも、1日リフト券を20パーセントオフで利用でき、毎月の第3日曜日は「スキーこどもの日」という事で、小学生以下のこどもはリフトを1日無料で使用することが出来ます。(「スキーこどもの日」は毎月第4日曜日もあり、こちらは協賛施設へ宿泊した小学生以下の子供を対象に、リフトを1日無料で使えます。)

 

 また、「マルトク幼児パック」を使うと、大人1日券1枚につき、幼児(小学生未満児)が1人まで無料になるようです。こちらはサービスデーとは関係がありませんが、親子で利用する方にはありがたいサービスですよね。

 

 それと、2017年3月21日から4月2日までは、リフト1日券を30パーセントオフで購入できるので、ますますお得に滑ることが出来ます。せっかく利用するのであれば、是非お得に楽しめる日を選びたいですね。

 

白樺高原国際スキー場のキッズファンタジーワールドとは?

 

 さて、白樺高原国際スキー場は、子供やスキー初心者(未経験者)の方たちのために、「キッズファンタジーワールド」というエリアを提供しています。(気になる動画はこちら。)

 

 利用するには入場料が必要ですが、スキー場のリフト1日券を購入している方は、無料で遊べます。その他の方は、1日利用か半日利用可で料金が変わります。

 

 1日利用券は、大人も子どもも800円で、朝9:00から夕方の16:00まで使用可能です。半日券は500円で、午前は9:00から13:00まで、午後は13:00から16:00までの利用となっています。

 

白樺高原国際スキー場の天気や積雪量情報について-終わりに-

 

 さて今回は、白樺高原国際スキー場の最近の天気予報情報についてを始めとして、その他にも、積雪量情報やお得なリフト利用情報などについて調べて書いて見ましたが、いかがでしたでしょうか?

 

 このように、これからスキーを本格的に始めたい人や初心者だけでなく、カップルや親子連れにも親しまれているこのスキー場。雪質も申し分ない長野の雪山で、シンプルに雪と戯れたい方などにうれしい場だと感じますね。

 

 という訳で、ぜひ興味のある方は、この白樺高原国際スキー場に足を運んでみて下さい! 最後までお読み頂きありがとうございました!

 

 最後に、白樺高原国際スキー場のPR動画を発見したので、こちらをご紹介して本日の記事の締めとさせて頂きます。スキーコースや全体の雰囲気などが事前に確認できて安心しますね^^ (気になる動画はこちらのリンク先よりどうぞ。)

2016-2017 上越国際スキー場の積雪量は? レンタル割引は?


 

この記事をシェアする

LINEで送る
The following two tabs change content below.
 「流トレ!」では、数人のライターがトレンドボーイ(トレンドガール)を名乗り、今話題のニュースや雑学情報を始めとして、その他にもドラマや映画、アニメや音楽といったエンタメ情報の中から、それぞれの趣向の元にネタを選定し、そこから記事を書いて寄稿しています。そして更に、その文章を読者がより読みやすい形にするべく、編集スタッフが文章や構成などを統一化してから、記事をアップロードしています。
Exit mobile version