コンタクトの度数の調べ方は? 視力の公式? 度数をあげる?


このページは約9分で読めます。

 

左吹き出し画像

 こんにちはトレンドboyです。さて、目が良い人にとっては、”コンタクトなんて別に~”という感じですが、だんだん目が悪くなってくると、そうは言っていられませんよね。

 

 特に、”最近視力がかなり落ちてきたな…”と感じている人にとって、このコンタクトは必要不可欠な物になってくると思います。

 

 という訳で今回は、私と同じような状況の方達の為に、コンタクト計算式を使った、度数(視力)の調べ方を調査して見ました。

 

 それとその他にも、”コンタクトの度数を上げるにはどうすればよいか?”といった部分についても、サラッと書いてみますね!

 

 コンタクトレンズですが、厳密には「高度管理医療機器」と呼ばれていて、装用指示書が無くても、現時点では通販で買える所もあります。(薬事法の規制対象ですが、医薬品では無いそうなので、”処方箋”とは言わず”装用指示書”と言うようですね。)

 

 ですが、一応事前に断っておきますが、自分にぴったりと合うするようなコンタクトを付けたいであれば、まずは眼科に行く事をオススメします。

 

 なぜなら、単純にコンタクトを購入するといっても、同じ視力でも人によって”ベースカーブ”と呼ばれる物が異なりますし、近視だけでなく、遠視や乱視などが関わってくる為です。(この辺は後で説明します。)

 

 ですので、今回の内容はあくまでも当方の備忘録として書いているものなので、参考にされる場合は、全て自己責任でお願い致します。ここではあくまでも、当方が調べた結果や目安などをお伝えします。

 

 それと、なにぶん素人が調べて解決した結果ですので、間違いなどもあると思いますので、あくまでも参考程度に見て頂けたらと思います。


【PR】Youtubeチャンネル
令和TV

【PR】Twitter
令和TV

【PR】Tiktok
令和TV


スポンサーリンク

 

このページの目次

コンタクトの度数の公式(計算式)って何?




 

 さて、だんだん視力が落ちてきて、”そろそろコンタクトを買おうかな~”と思っても、やはり度数などが分からなければ、買いようがありませんよね。

 

 ちなみに、コンタクトを長年愛用されている方は知っているかもしれませんが、度数を調べる指標として、視力の公式というものがあります。(偉そうに言ってますが、私もついこないだ知ったばかりです。^^;)

 

 話を戻しまして、今回の記事を書くにあたり、様々なサイトや書籍などを拝見させて頂きましたが、私の頭が悪いのか、いまいち理解できませんでした..。例えば、以下の様な公式に関してですね。

 

1.(コンタクトの度数=-0.32÷裸眼の視力)
2.(コンタクトの度数=-0.4÷裸眼の視力)
3.(0.4÷コンタクトの度数=裸眼の視力)

 

 ↑この通り、いくつかの公式がありましたが、どれが正しいのか…。それに、そもそも公式に当てはめる以前に、今現在の自分の正確な視力なんて分からんし…..という状態で。(多分この記事を読まれている方の多くは、そういう感じかと思います。)

 

 要するにですね、通常時の正確な視力を知らなければ、そもそも計算なんて出来ないよね~見たいな。^^;

 

 ちなみに、この時点で3番目の公式(0.4からコンタクトの度数で割って、裸眼の視力を導き出す)は無いなという事で、当方の頭の中から外しました。

 

 これは何故かと申しますと、これから初めて通販でコンタクトを買おうとしてるのに、先に度数なんて分かるわけ無いからです。(眼科に行った人以外は。)

 

 それに、そもそも事前にコンタクトの度数を知っている人って、以前からコンタクトを経験されている方が多いかと思うので、当然ながら裸眼の視力も知ってますよね……。(あと、マイナスが近視ですから、プラスの遠視を使った公式は一般的では無いなと。)

 

 ちなみに、近視とは近くの物が見えて遠くがぼやける事です。大体目の悪い人は近視ですね。で、厄介なのが遠視や乱視です。遠視は四六時中ピント合わせしていている状態ですし、乱視は近くも遠くもピントがずれてボヤケて見えます。

 

 話を戻しまして、そんなこんなで、まずは”どの公式に当てはめるのが吉かな~”という事で、考えた結果、1番目の公式を当てはめる事にしました。

 

 これは何故かと言いますと、コンタクトの製造と販売の専門店のサイトで書かれていた公式だったからです。(フロムアイズ株式会社さんありがとうございました~!)

 

 という訳で、1番の公式に当てはめるとして、やはりここで問題になってくるのが裸眼の視力ですよね。”どうやって知ればいいんだろう?“と約5分もの間フリーズした後に….、ひらめき&見つけました!^^


スポンサーリンク

↓当サイト内の検索にご利用ください↓

 

PCの前でも視力は調べられる!? その方法は?




 

 さて、前項の続きですが、それは何かと申しますと、パソコンの前にいても簡単に正確な視力が検査できるサイトですね~。ヤッホイ(^^ゞ あれですよ、ランドルト環(英語のCみたいなやつ)を使って、視力を検査するあれです!

 

 ちなみに、フリーソフトをダウンロードするサイト(ベクターやなんちゃらの森?)で、PCに直接インストールするタイプもあったんですが、当方はクラウド派なので、今回はそちらを利用してみることにしました。

 

 と思ったら、Flashの埋め込み対応のブログパーツがあるとの事だったので、早速以下の広告の下に貼り付けて見ました!(しかもこのブログパーツ、測定前に10円玉で画面調整出来ますから超便利ですよ! アイポータルさんありがとうございました!)

 

 【追記】:現在ブログパーツが作動しないようなので、上記のリンク先から視力検査をしてみて下さい。

 

 さてさて、皆さんの視力はいくつでしたか?(スマホの方で見れなかった場合はゴメンナサイ….orz ^^;。見れない場合は、上記のアイポータルさんのサイトに、直接飛んでみてください。)

 

 私は数回測って見ましたが、両目とも大体の平均が0.5でした。(昔は2.0あったのになトホホ…) で、ここで初めて、先ほどの公式が登場するという訳です。1番の(コンタクトの度数=-0.32÷裸眼の視力)ですね。

 

 え~と、まずはこの公式を(-0.32÷裸眼の視力=コンタクトの度数)に置き換えて~と、その後、先ほど算出した裸眼の度数0.5で割ると…..-0.64ですね。

 

 つまり、私のコンタクトの度数は-0.64となる訳です。(再度お伝えしますが、乱視やその他にも「強制視力」というものも関わってくるので、こちらの数値はあくまでも目安となります。)

 

 ちなみに、大体のコンタクトの通販サイトを見ると、度数=(POWERもしくはPWR)という部分がありますので、自分の度数が対応しているか見ることが出来ます。(あっ、販売サイトによっては、度数が”D”だったり”SPH”と表示されています。)

 

 で、対応していたら、あとは購入する際に自分のコンタクトの度数に一番近い数値を、プルダウンから片目ずつ選べば良いということになります。

 

 あとは、”BC”という表記もありますが、こちらは”ベースカーブ”と呼ばれるもので、要するに、横から見た時のコンタクトの半径の曲がり具合ですね。(レンズ内側の曲がり率の半径) このベースカーブの数値が大きいほどカーブが緩くて、小さいほどカーブがきつくなる訳です。

 

 ちなみに、ソフトレンズの場合だと、ベースカーブの大きさがちょっと変わる位では、あまり違和感は感じないそうですが、合わないものを付けると目がゴロゴロするようなので、要注意ですよ! (そんな事もあり、市販されているものは、大体が8.5~8.7位だそうですね。)


スポンサーリンク

 

 あと、この他にもレンズ直径を表すDIA(ダイア)というものがあって、これについてはナチュラルな物で14.0mm、デカ目サイズだと14.5mm位があるようです。

 

 ただ、目の角膜は息をしてると言われていますので、あまり大きなものだと、目が酸欠状態に陥って角膜が傷つきやすくなっちゃうそうなので、こちらも要注意です! (眼病の元にもなるそうですよ(;・∀・))

 

 なので、目の健康を考えて、なるべくDIAが小さめのサイズを選ぶと良いそうですね。もしも「どうしても大きなレンズを装着したい」という場合は、なるべく装用時間を5時間以内とか短めにするようにすると良いそうです。

 

 ちなみに、成人した大人の黒目の直径は、平均して20.4mmくらいと言われていますが、そう考えると、”20.4mmの眼球に対して、大きめのDIAでも小さいんじゃねーの?”と一瞬感じますが、実はそういう訳では無いみたいですね。

 

 これはどういう事かと申しますと、人間の眼球という物は成長を重ねて行くにつれて、横から見ると角膜の部分が白目よりも出っ張ってくるからです。(以下の画像を見てみてください。)




 

 なので、DIAは14mmくらいでも十分なんです。ちなみに、ベースカーブは、この角膜の出ている部分に合わせて、作られているとの事ですね。

 

 それと、こちらは余談ですが、ハードコンタクトレンズの場合は、ソフトレンズと違い、必ずご自分の目に合ったBCのコンタクトを付けて下さい。

 

 これは何故かと言いますと、合わない数値のものを付けると、違和感を感じるだけでなく、角膜を傷つける恐れがあるからだそうですね。 「失明」なんて事になったらシャレになりませんので、その辺は特に注意して下さいね。(;・∀・))ブルル

 


スポンサーリンク

 

コンタクトの度数を上げる為にはどうすればいい?

 

 さて次に、“前よりも視力がさらに悪くなった”、”今使っているコンタクトの度が合わなくなってきた”、こういう場合はどうすれば良いのでしょうか?

 

 まず考えられる事として、コンタクトは通販でお手軽に買うことが出来ますから、当然試しに度を上げてみようと思いますよね。

 

 ですが、色々と調べて見た結果、ただ度数を上げれば良いというわけでは無いようです。むしろ、逆に視力が下がってしまう可能性もあるとのことで、かなり危険だそうですね。(一見すると、”視力を測り直してから買えばいいのでは?”という意見もありそうですが…。)

 

 このメカニズムについては、ちゃんと調べる時間がなかったので調べていませんが、恐らく様々な要素が絡んでいるのでしょう。

 

 という訳で、もしもコンタクトを使用していて、なんか見えづらくなってきたなと感じた場合は、最寄りの眼科に行くことをオススメします。

 

コンタクトの度数の調べ方についての記事-おわりに

 

 冒頭でお伝えした通り、通販のコンタクトレンズは、装用指示書が無くても買えますが、やはり一番最初は、面倒でもお医者さんに見て貰って、正確な度数やBCなどを測って貰ってから、購入することをオススメします。

 

 ここまで書いておいてなんですが、目というものはとてもデリケートですから、万が一の事があったら大変ですからね。(まぁ私の方は、購入してから度数も含め、何ら違和感なく使用していますが、やはりその辺は個人差などがありますから..。)

 

 それと、こちらは説明書にも書いてあると思いますが、使い捨ての場合は期限を守り、洗浄するタイプの場合は、外した後、毎回しっかりと洗うようにしてくださいね。

 

 という訳で、今回は以上となります。最後までご覧いただきありがとうございました!

 

 ※ソフトレンズのコンタクトを初めて付けるという場合、以下の動画はとても参考になりますよ!(Youtube/クーパービジョン・ジャパン公式チャンネル)

 

The following two tabs change content below.
 「流トレ!」では、数人のライターがトレンドボーイ(トレンドガール)を名乗り、今話題のニュースや雑学情報を始めとして、その他にもドラマや映画、アニメや音楽といったエンタメ情報の中から、それぞれの趣向の元にネタを選定し、そこから記事を書いて寄稿しています。そして更に、その文章を読者がより読みやすい形にするべく、編集スタッフが文章や構成などを統一化してから、記事をアップロードしています。

 今回の記事が何かのお役に立てましたら、各種ソーシャルボタンでシェアして頂けると幸いです。

 

以下オススメの記事

 

関連記事

 

[Featured Articles & Ads]

 

トップページ | お問い合わせ

 コメントですが、本文以外の各項目は任意となっておりますので、お気軽に感想を書いて頂けたらと思います。(ただ、お手数ですが、スパム防止のため画像認証文字の入力だけお願いします。)

 皆さんの知っている情報や体験談などを書いて頂いて、有益な情報を共有して頂ければと思います!

🔻記事内容に一言突っ込む!or知っている情報(体験談)を書き込む!🔻

 
メールアドレス(任意・公開されません)
*コメント本文(必須)

 *以下ボックス内に数字を入れた事を確認してから、上記の送信ボタンを押して下さい。 制限時間が来ました。再び認証文字の値を入力してください。

 投稿して頂いたコメントですが、編集スタッフのチェック後に掲載しておりますので、即時には反映はされません。また、暴力的な内容や中傷などを含む投稿は事前に削除しますので、予めご了承下さい。

 

左吹き出し画像

 時代はもはやここまで来ているのか!「宙に浮くスピーカー」レビサウンド

 

 Bluetooth4.1対応、次世代スピーカーデバイスの「レビサウンド」は、最新鋭のフローティング・リニアテクノロジーを搭載。

 

 スマホ制御によりバランスを保ちながら空中を浮遊し、尚且つ幻想的な光と共に、回転しながら音楽を奏でます。

 

 スピーカー底面には強力なネオジウムマグネットを採用。例えば、料理中に冷蔵庫に貼り付けて音楽を聞くことも出来ますし、自転車のハンドルに付けて、音楽を楽しみながら移動することも可能に。

 

 更に、このレビサウンドを夜のイルミネーション代わりにすれば、1人癒やしを感じながら落ち着いた空間を過ごせますし、友人と少人数で過ごしたり、パーティなどの際には、周りに受けること間違い無しなのではないでしょうか?^^

 

 価格設定についても、1万円台と、これまた学生さんなどでも比較的手に届きやすいのが嬉しいですね。1ヶ月で割ると400円台なので、毎日ちょっとずつコツコツ溜めてから買うことも出来ちゃいますよ♪

 

 詳細は、以下の画像リンクから確認する事が出来ます。運営スタッフおすすめのこの一品! とにかく一見の価値ありです!

 
 

じゃんけん必勝法!

じゃんけん 画像

ディズニーまとめ!

2016 ディズニーランド 画像

誘いを上手に断る!

知人 誘い 断る 画像

折り紙情報まとめ!

折り紙 折り方 画像

超怖い都市伝説特集

都市伝説画像

トリックアート!?

だまし絵 画像

思わず二度見します

二度見 画像

ハプニング!?

ドッキリ 画像

笑い過ぎ注意!

面白い 画像

感動・泣ける歌

感動・泣ける歌 画像

モノマネ動画集!

モノマネ 画像

山で熊と遭遇したら?

熊 画像

犬の癒やしまとめ

癒やし 犬 画像

引き出しにネコ!?

ネコ 肉球 画像

卵の殻は食べれる!?

卵 画像

ゲームで遊ぶ?

ブログパーツ 画像

男を振り向かせる!

脈なし 男性 逆転 画像

恋愛のおまじない?

好きな人に好かれたい 画像

シャイ男の恋愛観?

シャイな男性が好きな人にとる態度 画像

年下B型男の態度!?

B型年下男性が好きな人にとる態度 画像

旦那の浮気を発見!?

浮気 画像