おせちに入れるなますの人気レシピは?
このページは約5分で読めます。
こんにちはトレンドボーイです。さて、もう今年も明日で終わりということで、皆さんはどのような年末をお過ごしでしょうか? 大掃除をしたり、おせちを作ったりと結構忙しいかもしれませんね。
ちなみにですが、最近ではあまりおせちを作らないご家庭が増えているってご存知でした? そうなんです、近頃はおせちも販売されており、大みそかには宅配便で届いて、お正月に間に合うようになっているという、非常に便利な世の中になっているのです。
そんなおせちまでも購入する時代になってしまったのですが、1品くらいはご家庭で作っておきたい所ですよね。全て購入したものだとしたら、どことなく味気無いですし…。
そこで調べてみたところ、今回ご紹介する「なます」がとても簡単に作ることが出来て、尚且つ縁起が良いということがわかりました。
という訳で今回は、このなますについて、人気のある美味しいレシピについてを始めとして、その他にも、”そもそも何故おせち料理になますを入れのか?”といった部分について、詳しくご紹介したいと思います。
このページの目次
何故おせちになますを入れるの?
さて、早速ですが皆さんはどうして、おせちになますを入れるのかご存知でしょうか? 恥ずかしながら、私はここで調べるまで一切知っておりませんでした。
ただ単純に、”おせちに中に入っている大根と人参のなますの色が綺麗だな”、”色鮮やかにするだけに入れているのかな?”と思ったのですが、そういったことではないようで、この紅白なますにはちゃんとした意味があるそうなのです。
で、この紅白なますというのは、本来は生魚と大根と人参をお酢で和えた料理であり、これらの材料からなますという名前が付いたそうです。
当時はおせちには入っていなかったのですが、この色と形がまるでお祝いに使う水引のように見えたことから、非常に縁起が良いということで、お正月や結婚式などのお祝いの席で出すようになったのが始まりとのことでした。
地域によってなますにも文化がある!?
さて、なますと一口に言っても地域によって様々な違いがあります。基本的な部分である大根と人参というのは変わらないのですが、そこに入る魚は地域によってその特色をよくあらわしたものが入っているそうです。特に有名なのが、北海道の「氷頭なます」ではないでしょうか?
ちなみに、この「氷頭(ひず)」というのは、鮭の鼻の部分にある軟骨のことを指して言う言葉であり、その名の通り、北海道の氷頭なますとは、大根と人参と一緒に鮭の頭をスライスしたものを一緒に和えている料理となっているんですね。
この料理は鮭が身近な地域で愛されている郷土料理であり、その他にも東北地方や新潟県でも食べられているそうです。
また、その他の特色あるなますとしては、兵庫県ではシメサバを使っていたり、長崎県ではくじらを入れた「クジラなます」など、それらの地域に合わせたなますが転々と存在しているのであります。
さらに、魚のあまり採れない地域では、魚を使わずに柑橘類である柚子を使用した「柚子なます」を作る地域もあり、これはこれで酢と柚子の酸味が調和した、非常に美味しいなます料理となっているそうですね。
なますの人気レシピは? 紅白なます!?
それでは早速、なますの人気レシピについてご紹介したいと思います。調べてみたところ、やはり簡単に作ることが出来るレシピというのが人気のようですね。
数多くのレシピがありましたが、今回は基本的な「紅白なます」の作り方をご紹介したいと思います。この紅白なますはかかる時間も短いので、料理に不安のある方でも安心して作ると思います。
まずは以下の参考動画を御覧ください。(Youtube/TOKYO TRENDS KITCHENより)
紅白なますの材料
- ・大根・・・4分の1本
- ・人参・・・3分の1本
- ・塩・・・適量
- ・砂糖・・・大さじ2杯
- ・酢・・・大さじ3杯
- ・柚子・・・少々
紅白なますのレシピ
- 1.まずは大根と人参の皮を剥いて細切りにしましょう。
- 2.細切りにした大根と人参に軽く塩を振って、置いておきましょう。こうする事で柔らかくすることが出来ます。
- 3.野菜を置いている間に、砂糖と酢をしっかりと混ぜておきましょう。
- 4.しばらくすると、野菜から水分が抜けてシナッとするので、しっかりと野菜の水分を絞ってその水は捨てましょう。
- 5.水分を絞った野菜に、先ほど混ぜておいた砂糖と酢を加えてしっかりと和えましょう。
- 6.最後にゆずの皮を刻んで盛り付けて完成です。
どうですか? とても簡単ですよね! この通り、紅白なます自体はものの10分程で完成させてしまうことの出来る料理ですので、おせち以外にもちょっとした祝いの席で、サッと出すことが出来ます。なので、親戚やご両親からのポイントも高くなると思いますよ!^^
おせちに入れるなますの人気レシピの記事-終わりに-
さて今回は、おせちになますを入れる理由やその意味、そして人気のなますレシピなどについてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
このなますは縁起が良く、且つ簡単に作ることができるということで、古くから重宝されていた料理のです。ですから、購入するおせちも美味しいのですが、一つ位はご家庭の味を家族で堪能するという意味で、皆さんもこのなますを手作りしてみませんか?
※以下の動画も参考になります。(Youtube/Cooking with Dogより)
スポンサーリンク
今回の記事が何かのお役に立てましたら、各種ソーシャルボタンでシェアして頂けると幸いです。
以下オススメの記事
関連記事
[Featured Articles & Ads]
最近のコメント