おしゃれな飛び出すクリスマスカードの手作り方法は?


このページは約10分で読めます。


 

左吹き出し画像

 こんにちは、トレンドガールです。さて、最近は気温が急激にグッと下がり、尚且つ冷え込む日々が続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

 

 筆者も、ここ数日前から、洋服を冬物にしたり、布団なども厚手のものに変えたりと、とにかく冬に備えての準備を着々と進めていますが、そのおかげか、ここの所は暖かく過ごせて、体調も良くなっています^^

 

 と、まぁそんな私の事はさて置いて、これからもっと寒くなると、雪が降る寒い季節の到来ですが、毎年11月には街中でもみの木が立てられたり、イルミネーションが輝きだしたりと、クリスマスムードが徐々に漂い始めますよね。

 

 そこで、私はふと思いました。“クリスマスの準備っていつ頃から開始するのがベストなのだろう?”と。

 

 まぁこの辺は、街にそれらしい雰囲気が出て来たらとか、テレビでそういった話題が出るようになってからとか色々とあるかもしれませんが、いずれにしても、筆者的にはクリスマス間近でドタバタと準備をする事だけは避けたいですね…^^;

 

 そこで今回は、クリスマスまで後2か月ちょっとありますが、前々からキチンと準備しておきたいということで、クリスマス関連の準備の中でも特に気になる、おしゃれ飛び出すクリスマスカード手作り方法について、詳しく調べてみることにしました!

 

 また、今回はその他にも、小さなお子さんやご高齢者の方でも手作りできる、比較的簡単なクリスマスカードの作り方などについても、調べてみましたよ! という訳で、早速スタート♪


【PR】Youtubeチャンネル
令和TV

【PR】Twitter
令和TV

【PR】Tiktok
令和TV


スポンサーリンク

 

このページの目次

おしゃれな飛び出すクリスマスカードの手作り方法は?




 

 さて、まずはオシャレな飛び出すクリスマスカードの手作り方法についてですが、そもそもクリスマスカードって、普段言えない感謝の気持ちや一言などを言う為にありますよね。

 

 そんな気持ちの込もったクリスマスカードに、もしも飛び出す仕掛けなどがあったら…、贈られた方もきっと喜ぶのではないでしょうか?^^ という訳で、早速その作り方について見ていきましょう!

 

 まずは、飛び出すクリスマスカードを作る前に、必要になってくる道具についてです。以下をご覧ください!

 

準備物

  • ・画用紙(台紙用+ツリー用)
  • ・折り紙やシールなど
  • ・ハサミ
  • ・カッター
  • ・のり
  • ・分度器
  • ・コンパス
  • ・定規
  • ・ペン

 

 以上、これらの道具の準備ができましたら、さっそく作成に取り掛かりたいと思いますが、今回は分かりやすいように実際の動画を見ながら作ってみましょう^^ (以下Youtube/トイライフより)

 

 以下は、上記動画の内容を文章に書き起こしたものです。手順の再確認などにお使いください^^

  •  1.台紙のサイズは36.3㎝×25.7㎝のものを使いますが、それぞれ動画の通り、モミの木の葉っぱの部分と木の部分に分けておきます。
  •  

  •  2.次に、それぞれの部分に、1cm幅ののりしろの部分を付けて、その後に、それぞれ中心で折り目を付けておきます。(詳しくは3から)
  •  

  •  3.まず台紙を半分に折って、折りすじを付けます。(本を閉じて両手で折り重ねるようなイメージで折りすじを付けます。)
  •  

  •  4.次に、台紙に張るパーツを4つ作っていきます。(3つはモミの木の葉の部分で、1つはモミの木を支える土台を作ります。)
  •  

  •  5.まず、もみの木の葉を作ります。3つとも扇形にカットし、三辺の角の頂点を基準として、垂直に切り落とし頂点を切ります。(三角形が六角形になります。)
  •  

  •  6.次に、中心角が90度の扇形の1辺が9㎝のが1つ、7㎝のが1つ、5㎝のが1つ出来るよう、5.と同じような形状で複製していきます。(2辺それぞれのりしろ1㎝。)
  •  

  •  7.次に、土台を作りますが、この土台は長方形の4つの角を、それぞれ30度内側に切り落とします。
  •  

  •  8.すると、長方形が8角形になりますが、この時に内側の角から垂直に下ろした角を結ぶと、内側に四角形(縦4㎝、横6㎝)、左右の外側にそれぞれ台形(のりしろ1㎝)が出来ます。
  •  

  •  9.これで部品は完成しました。
  •  

  •  10.次に、もみの木の葉っぱと、土台の「折りすじ」・「のりしろ」の折り目を、それぞれ山なりに折っていきます。
  •  

  •  11.そして、台紙を開き折りすじを中心とし、上から順に張り付けていきます。もみの葉の5㎝、7㎝、9㎝、土台の順番です。
  •  

  •  10.後は、これを一度閉じて開けば、おしゃれな飛び出すクリスマスカードの完成です。お好みに合わせて装飾してみましょう^^

 

 と、書き起こしは以上となりますが、このように1つ1つのステップを着実に進んで行けば、比較的簡単にオシャレで可愛いクリスマスカードを作ることが出来ます。

 

 確かに、初めは作ることが大変だったり、うまく作れないかもしれませんが、でもまだクリスマスまで2か月以上もあるので、焦らず何度も挑戦してみてくださいね!

 

 そうする事によって、きっと手作りならではの素敵なクリスマスカードを作成できると思いますよ^^

 

以下オススメの記事


スポンサーリンク

↓当サイト内の検索にご利用ください↓

 

高齢者でも手作り出来るクリスマスカードの作り方は?




 

 さて、前項では基本的な飛び出すクリスマスカードの作り方についてご紹介させて頂きましたが、ここでは、ご高齢者の方でも簡単に手作り出来るような、クリスマスカードの作り方について、調べた結果をご紹介させて頂きたいと思います。

 

 ちなみに、こちらはどのようなものかと言いますと、パステルアートで作るクリスマスカードの作り方になります。

 

 このパステルアートって、あまり聞きなれない言葉かもしれませんが、要するにあらかじめ決まった型に沿って色を塗り、後はその型を外すと絵が出来上がっているという感じです。

 

 準備する物も、100円均一で買える図柄入りの画材と、絵の具セットなどを用意するだけです。後はここに指で色を塗っていくだけで完成します。

 

 まぁ口で説明しても今いち伝わりづらいかと思いますので、まずはこちらについても、参考になる動画を見ていきましょう!(Youtube/日本福祉パステルアート協会公式チャンネルより)

 

 いかがでしたか? これであれば、ご年配の方やご高齢者の方でも、楽しみながら取り組めると思いますし、何よりも全体を考えずに一個ずつ塗りつぶすことで、最後には統一感のある立派な絵を作ることができますよね^^

 

 そういった事もあり、このパステルアートの絵を完成させれば、”一つの絵を自分の手で描いた”という達成感なども得ることができます。それに、没頭して絵を描くことによって、集中力の鍛錬にもなりそうですよね♪


スポンサーリンク

 

子供でも簡単に出来る手作りクリスマスカードの作り方は?




 

 さて、前項では、ご高齢者向けのクリスマスカードの作り方をご紹介させて頂きましたが、もしもお子様がいらっしゃるご家庭であれば、この機会に、ぜひお子さんにクリスマスカードの手作りに挑戦させてみてはいかがでしょうか?^^

 

 という訳で、ここでは子供でも簡単に出来る、手作りクリスマスカードの作り方について、調べた結果をご紹介させて頂きたいと思います!

 

 で、今回ご紹介するのは、長靴(靴下)型の手作りクリスマスカードの作り方ですが、こちらについてもまずは以下に動画を貼り付けておきますので、是非ご覧になってみてください! (Youtube/こどもママチャンネルより)

 

準備物

  •  ・赤の画用紙
  •  ・下書き用のペン
  •  ・お好みの装飾グッズ

 

 以下は、飛び出すクリスマスカードの時と同じように、動画の内容を手順に沿って書き起こしたものです。再確認した時などにご利用ください。

  •  1.まずは、赤い画用紙を半分に折ります。
  •  

  •  2.その後、折った部分の外側に、長靴の絵になるように線で描きます。
  •  

  •  3.次に、その長靴の絵の部分に沿って、全て切り抜きます。
  •  

  •  4.開くと、長靴が二つあるクリスマスカードの形になります。(上に白い紙を貼ると、よりクリスマスの長靴っぽくなりますね^^)
  •  

  •  5.後は、そこにお好みの絵を描いたり、装飾をすれば完成です。

 

 以上となりますが、この長靴(靴下)のクリスマスカードは、見ての通り非常にシンプルなので、お子さんでも飽きずに挑戦出来そうですね♪

 

 サイズを変えて作ったり、その他、絵柄入りのテープや装飾などを貼り付けたりすれば、より可愛いものに仕上がるのではないでしょうか? とにかく、アイディア次第で色々なものが作れるかと思いますよ^^

 

 また、今回はクリスマスという事で、赤色の画用紙を使いましたが、他にも、渡す人の好みに合わせて色を変えたりすれば、心が込もって良いかもしれませんね。ぜひ挑戦させてみてください!


スポンサーリンク

 

意外と簡単なクリスマスカードを刺繍で手作りする方法とは?




 

 さて、ここまで、オシャレな飛び出すクリスマスカードの作り方や、ご高齢者&子供向けのクリスマスカードの作り方についてご紹介させて頂きましたが、最後にお伝えするのは、刺繍で作るクリスマスカードの作り方です。

 

 というか、「刺繍」と聞くと一見ちょっと難しそうに感じますが、やってみると意外と簡単なので、ぜひ挑戦してみてくださいね^^ という訳で、まずは準備物についてです!

 

準備物

  •  ・画用紙(台紙用と中のメッセージ用)
  •  ・転写シート
  •  ・ペン
  •  ・糸(お好みに合わせて何色か)
  •  ・装飾グッズ

 

 こちらについても、参考動画を発見したので、まずは以下をご覧ください。(Youtube/Kin Community公式チャンネルより)

 

 以下、これまで同様に、動画の内容を順番に書き起こしてみました。作業の手順の再確認などにお使いください。

  •  1.まずは、画用紙を二つ折りにして折りすじをつけます。
  •  

  •  2.山なりになった外側に刺繍で文字を書きますが、失敗しないように予め転写シートで紙に書いておきます。(転写シートを上に、画用紙を下に引いて、複写するようにペンでなぞってください。)
  •  

  •  3.画用紙に転写しましたら、後はそれに沿って0.5ミリ間隔で刺繍用の針で縫っていきます。
  •  

  •  4.全て文字を縫い終わったら、次に文字を色別に編み込んでいきます。これで外側のデザインは完成です。
  •  

  •  5.次に、内側用の別紙デザインに入りますが、この内側は動画を観ると雲のような感じになっていますので、四角形の画用紙をふわふわした雲のように描いて、尚且つそこからカットして行きましょう。
  •  

  •  6.後は、外側の画用紙に、5で作った内側用の画用紙をのりで貼り付け、そこにメッセージを入れれば完成です。

 

 以上となりますが、このように刺繍は一見難しいイメージがあるので、”とてもじゃないけど初心者には出来ない”と思われがちですが、上記のように1つずつステップを踏んでいけば、誰でも素敵なデザインのカードを作る事が出来ますので、ぜひ挑戦してみてくださいね^^

 

 もちろん、クリスマスっぽくお好みで色を変えたり、装飾したりしても可愛いと思いますので、ぜひ色々なアイディアを駆使して挑戦してみてください!

 

飛び出すクリスマスカードの作り方についての記事-終わりに-

 

 さて今回は、オシャレな飛び出すクリスマスカードや、お子様&ご高齢者の方でも簡単に出来るクリスマスカードの作り方についてを始めとして、その他にも、より手作り感を出せる、刺繍で作るクリスマスカードの作り方などについて、詳しく調べてご紹介させて頂きましたが、いかがでしたでしょうか?

 

 このように、どれもはじめは難しく感じるかもしれませんが、意外と手順を細かく見てみると、そうでも無いですよね^^ 一から着実にステップを踏んで行けば、誰でも簡単に作れるのではないかな?と、筆者は思いました。

 

 とにもかくにも、クリスマスまでまだまだ時間はありますので、この記事を読まれた方は、せっかくなのでどれか一つをじっくり挑戦して、尚且つ極めてみてください!

 

 という訳で、今回はちょっと長くなってしまいましたが、以上、オシャレなクリスマスカードの手作り方法の記事でした! 最後までご覧頂きありがとうございました!

 

 ラストに、クリスマスパーティー用の、モミの木の帽子が簡単に手作り出来る動画を発見したので、こちらをご紹介させて頂き、本記事の締めとさせて頂きます。

 

 動画を観たら分かると思いますが、手作り感が出ていい感じですね! そして何よりも可愛いです^^ という訳で、是非こちらも挑戦してみてください! (Youtube/トイライフより)

 

The following two tabs change content below.
 「流トレ!」では、数人のライターがトレンドボーイ(トレンドガール)を名乗り、今話題のニュースや雑学情報を始めとして、その他にもドラマや映画、アニメや音楽といったエンタメ情報の中から、それぞれの趣向の元にネタを選定し、そこから記事を書いて寄稿しています。そして更に、その文章を読者がより読みやすい形にするべく、編集スタッフが文章や構成などを統一化してから、記事をアップロードしています。

 今回の記事が何かのお役に立てましたら、各種ソーシャルボタンでシェアして頂けると幸いです。

 

以下オススメの記事

 

関連記事

 

[Featured Articles & Ads]

 

トップページ | お問い合わせ

 コメントですが、本文以外の各項目は任意となっておりますので、お気軽に感想を書いて頂けたらと思います。(ただ、お手数ですが、スパム防止のため画像認証文字の入力だけお願いします。)

 皆さんの知っている情報や体験談などを書いて頂いて、有益な情報を共有して頂ければと思います!

🔻記事内容に一言突っ込む!or知っている情報(体験談)を書き込む!🔻

 
メールアドレス(任意・公開されません)
*コメント本文(必須)

 *以下ボックス内に数字を入れた事を確認してから、上記の送信ボタンを押して下さい。

 投稿して頂いたコメントですが、編集スタッフのチェック後に掲載しておりますので、即時には反映はされません。また、暴力的な内容や中傷などを含む投稿は事前に削除しますので、予めご了承下さい。

 

左吹き出し画像

 時代はもはやここまで来ているのか!「宙に浮くスピーカー」レビサウンド

 

 Bluetooth4.1対応、次世代スピーカーデバイスの「レビサウンド」は、最新鋭のフローティング・リニアテクノロジーを搭載。

 

 スマホ制御によりバランスを保ちながら空中を浮遊し、尚且つ幻想的な光と共に、回転しながら音楽を奏でます。

 

 スピーカー底面には強力なネオジウムマグネットを採用。例えば、料理中に冷蔵庫に貼り付けて音楽を聞くことも出来ますし、自転車のハンドルに付けて、音楽を楽しみながら移動することも可能に。

 

 更に、このレビサウンドを夜のイルミネーション代わりにすれば、1人癒やしを感じながら落ち着いた空間を過ごせますし、友人と少人数で過ごしたり、パーティなどの際には、周りに受けること間違い無しなのではないでしょうか?^^

 

 価格設定についても、1万円台と、これまた学生さんなどでも比較的手に届きやすいのが嬉しいですね。1ヶ月で割ると400円台なので、毎日ちょっとずつコツコツ溜めてから買うことも出来ちゃいますよ♪

 

 詳細は、以下の画像リンクから確認する事が出来ます。運営スタッフおすすめのこの一品! とにかく一見の価値ありです!

 
 

じゃんけん必勝法!

じゃんけん 画像

ディズニーまとめ!

2016 ディズニーランド 画像

誘いを上手に断る!

知人 誘い 断る 画像

折り紙情報まとめ!

折り紙 折り方 画像

超怖い都市伝説特集

都市伝説画像

トリックアート!?

だまし絵 画像

思わず二度見します

二度見 画像

ハプニング!?

ドッキリ 画像

笑い過ぎ注意!

面白い 画像

感動・泣ける歌

感動・泣ける歌 画像

モノマネ動画集!

モノマネ 画像

山で熊と遭遇したら?

熊 画像

犬の癒やしまとめ

癒やし 犬 画像

引き出しにネコ!?

ネコ 肉球 画像

卵の殻は食べれる!?

卵 画像

ゲームで遊ぶ?

ブログパーツ 画像

男を振り向かせる!

脈なし 男性 逆転 画像

恋愛のおまじない?

好きな人に好かれたい 画像

シャイ男の恋愛観?

シャイな男性が好きな人にとる態度 画像

年下B型男の態度!?

B型年下男性が好きな人にとる態度 画像

旦那の浮気を発見!?

浮気 画像
error: アラート: コンテンツは保護されています。