戌年の2018年は赤ちゃんのお昼寝アートで年賀状を送ろう!
このページは約8分で読めます。
こんにちはトレンドガールです。さて、突然ですが皆さんは、「お昼寝アート」ってご存知ですか? いきなりこんな事を言ってしまうと”お昼寝がアートになるの!?”と思われた方もいらっしゃると思いますが…なるんです!! お子様限定ですが…w
最近では、ハーフバースデーやクリスマスなどのイベントでは、もっぱらお昼寝アートの写真を撮って、そのお祝いをしている方も多いようですね。それとこの他にも、年賀状などにこのお昼寝アートを使って、可愛い年始のご挨拶をしている方も多いようです。
という訳で今回は、最近よく見かけるお昼寝アートとは何なのか?という部分を始めとして、その他にも、この時期知っておきたい年賀状で使えるお昼寝アートの簡単な作り方などについて、詳しく調べてみることにしました。
このページの目次
そもそもお昼寝アートとは何? 協会がある!?
さて、それではお昼寝アートについて色々と見ていく前に、そもそもこのお昼寝アートってなんぞや?という方が多いと思いますので(自分も含め)、まずはその定義について調べて見ることにしました。
で、調べて見たところ、まず最初に「日本おひるねアート協会」という一般社団法人が目に飛び込んできました( ゚Д゚) もっとフワフワしたものかと思っていましたが、かなりちゃんとしたものだったのですねw
そちらによると、お昼寝アートのコンセプトは「昼下がりの自然な光の中で、家にあるものを使って、赤ちゃんの寝顔や笑顔を可愛く残す」ということだそうです。と言うことは、寝てる寝てないというよりも、いかに子供の健やかな顔を写せるかどうかが、重要視されているのでしょうね。
さて、それでは、百聞は一見に如かずということで、Twitterで見つけた可愛いお昼寝アートの数々を見てみましょう♪う~ん素晴らしい。これがお昼寝アートというものなんですね~。
※以下Twitterより参考画像入りツイートを引用
https://twitter.com/YmmdQm/status/908189968253595648
お お お お昼寝アート🎵 pic.twitter.com/Mz9M8jdOcu
— キャンパー。 (@lurenewstokai) 2015年11月20日
↓泣いてても可愛い! やはりこういうのって思い出になりますね♪
※以下Twitterより参考画像入りツイートを引用
お昼寝アート写真撮ってきた♪他の子もめちゃくちゃ泣いてたせいかコトッピもつられて超泣いた💦でもこれはこれで可愛い💕一眼レフ持って行ったけどスマホの方が背景も入ってうまく撮れた pic.twitter.com/9Q3EHxn3Uj
— ちゅばきち☆ (@chubakichi) 2015年11月19日
↓あ、こういうのもそうなのかな?w 愛犬もやはり大切な家族ですからね。^^
※以下Twitterより参考画像入りツイートを引用
お昼寝アート(笑) pic.twitter.com/mWeZMcJu4G
— 豆柴ビーン (@bean_shiba_love) December 3, 2015
と言う感じで、本当にアートです! ただでさえ可愛い赤ちゃんが、更に可愛く見えますね。これって大きくなって本人が見返した時にも、両親の愛情がたっぷり詰まっている感じがして感動すると思います♪^^
【ソース】一般社団法人 おひるねアート協会
以下オススメの記事
スポンサーリンク
お昼寝アートの簡単な作り方は?
さて、という訳で早速このお昼寝アートの作り方を見ていきましょう。用意するものはまず、背景に使うシーツやタオルケット、毛布やマットなどです。…と言うか、家にあるものなら何でもOKですね!w また、100均などでちょっと小物を揃えても良いかもしれません。
話を戻しまして、それらが用意出来たら、次はテーマを決めましょう。そして、テーマが決まったら、背景や赤ちゃんの構図を考えて背景を準備しましょう。用意したシーツやタオルケットなどをイメージに合わせて敷いたり、丸めたりして形を作っておくと便利ですね。
そして、準備が出来たら、赤ちゃんがウトウトしてくるのを待ち、寝そうになったら作業開始です! 赤ちゃんをイメージした場所に寝かせて、写真撮影をします。ちなみに、上手に撮るコツは、太陽の自然光の中で撮影することと、真上から撮影すること! それと椅子などを使うと綺麗に撮れるようですよ。
ただし、お昼寝アートはあくまでも、赤ちゃん第一です。安眠を妨げるようなことは絶対しないようにしましょう。寝返りを打ってしまったり、思うような恰好にならないからと言って、無理やり動かすのもNGです。
また、せっく可愛い赤ちゃんを撮るのですから、大きくなって見た時に悲しくなるようなテーマはやめておきましょう。(そんな人はいないと思いますが。^^;) つい、笑みがこぼれるようなHAPPYなものにすると、楽しく可愛い姿を残せるかと思います♪^^
スポンサーリンク
お昼寝アートで年賀状! 2018年のテーマは戌(いぬ)!
さて、年賀状と言えば、お子さんの写真を使っている方も少なくないと思います。ですが、子供の写真を年賀状にすると、意外と毎年同じような感じになってしまいますよね。
そこで、今年の年賀状は是非このお昼寝アートの写真を使ってみませんか? 可愛くて楽しい写真が出来るだけでなく、年賀状を受け取った方も新年早々ほっこりした気分になれると思います。
ちなみに、御存知の通り2018年の干支は「戌(いぬ)」なので、犬の洋服を着せたりすると年賀状っぽくなるかと思います。YouTubeに、バルーンなどを使って簡単に出来る動画がありましたので、是非参考にしてみてください。
※こちら猿をモチーフにしたものですが、犬に置き換えて考えると参考になると思います。(Youtube/niconiconicofeeチャンネルより)
↓こちら2016年の時のものですが、以下のような年賀状も可愛いですよね♪
※以下Twitterより参考画像入りツイートを引用
なかなかうまく撮れず
娘ちゃんは寝たのであった…#寝相アート#ディズニー#年賀状 pic.twitter.com/nxI1lYFrCJ— (*´_ゝ`) (@China78os) November 30, 2015
New Yearカードの新定番!お昼寝アートが可愛いんです♥ https://t.co/lZKtxh60R3 https://t.co/yiea9RoKFH#寝相アート #年賀状
— mamagirl(ママガール) (@mamagirl_jp) December 17, 2015
スポンサーリンク
クリスマスやバースデーイベントに使えるお昼寝アート!
さて続いて、前項でご紹介した年賀状などの他にも、テーマを変えてお昼寝アートを使ってみると、楽しい思い出が可愛く残せると思いますので、それぞれのイベントに合わせた可愛いお昼寝アートを一部ご紹介させて頂きたいと思います。(Twitterより)
- ■クリスマス
※以下Twitterより参考画像入りツイートを引用
クリスマスが終わって2016年も残すこと僅か・・・話題のお昼寝アートは非リア充の心も癒してくれますね(・Θ・)♡ # チュチュベビー pic.twitter.com/ScFXMNjfyc
— ジェクス株式会社【公式】 (@jex_pr) December 26, 2016
https://twitter.com/mikaaaaa1011/status/812519636600176640
https://twitter.com/mon_press/status/673708009038581762
- ■記念日
※以下Twitterより参考画像入りツイートを引用
流行りのお昼寝アート!
寝てないけど!笑祝1ヶ月!産まれてきてくれてありがとう。 pic.twitter.com/3j8CXu4Fpc
— kyosuke (@kyonkuuu) December 4, 2015
■おひるねアートについて
Q: 対象月齢はありますか?
A: 対象月齢はありません。 大きなお子様から大人の方、ペットまで、ご家族皆さんで楽しんでいただけます。#おひるねアート #お昼寝アート #赤ちゃん #写真 #成長 #思い出 #記念日 pic.twitter.com/nR0o4X7yUE
— 日本おひるねアート®︎協会【公式】 (@ohiruneart) August 9, 2017
https://twitter.com/hanachan0705/status/648539619647057920
- ■ハロウィン
※以下Twitterより参考画像入りツイートを引用
https://twitter.com/lurenewstokai/status/664445751552937985
https://twitter.com/gomachan201611/status/907600963577405441
https://twitter.com/TrickTreatOrPic/status/655261315695550464
- ■イベント
※以下Twitterより参考画像入りツイートを引用
https://twitter.com/good_kandoo/status/673148892473520129
https://twitter.com/DgYIvYJYMocmsIK/status/908150721953988608
https://twitter.com/asuka19860607/status/593718499320602624
以上このような感じで、成長の記録を毎月撮っていくのも良いかもしれませんね! 赤ちゃんの成長は早いですから、1か月でも大分変わって来ると思いますので、後で見返した時に楽しいですよ♪^^
お昼寝アートについての記事‐終わりに‐
さて今回は、今話題のお昼寝アートについて色々と調べた結果をお伝えして見ましたが、いかがでしたでしょうか?
このお昼寝アートが出来るのは、まだあまり動けない小さい内だけかもしれませんから、なるべく撮れるうちに可愛い写真を沢山残しておきたいですよね。^^
また、1年単位で考えると、お正月やバレンタインデーなどを始めとして、その他にも、ひな祭りやこどもの日、お月見やハロウィンやクリスマスなど沢山のイベントがありますので、イベントごとにテーマを変えて背景を考えるのも楽しいと思います♪
ちなみに、このお昼寝アートには、講師を職業としているプロの方もいらっしゃるようなので、そういったイベントに参加してみるのも、自分で考えて撮るのとはまた違って楽しいかもしれません! もし、近くでそのようなイベントがあったら、是非お子さんと一緒に参加してみてください♪
それでは最後に、「日本おひるねアート協会 撮影イベント」の動画をご紹介して、今回のこの記事を締めたいと思います。準備から撮影までの様子がよく分かります。可愛い♪^^(Youtube/おひるねアート協会チャンネルより)
※ベビー帽子コスプレ・怪獣(恐竜)[ニット帽]
今回の記事が何かのお役に立てましたら、各種ソーシャルボタンでシェアして頂けると幸いです。
以下オススメの記事
関連記事
[Featured Articles & Ads]
最近のコメント