就活で内定辞退を電話で伝える際の時間帯は?
このページは約5分で読めます。
こんにちはトレンドボーイです。さて、年の瀬も近づいて参りましたが、就活中の学生の皆さんは内定が出て喜んでいる方がチラホラと出始める頃ではないでしょうか?
ですが、やっとの思いで内定を貰ったのは良いけど、それと並行して受けていた会社からも内定が出て、嬉しい反面、内定辞退をしなければいけない…とブルーになっている方も。
もちろん、学生の皆さんだけでなく、転職や中途採用、パートの採用などでも同じような悩みを抱えている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そこで今回は、気が重い内定辞退のマナーについて、電話の掛け方や、理由を聞かれたときの受け答えなど、例文なども一緒に調べてみることにしました。
このページの目次
就活で内定辞退は電話で伝えてもいいの? 時間帯は?
まずは、重要な内定辞退を伝えるのは、一体どのようにすれば良いかと迷われている方も多いかと思います。ズバリこれは“電話で伝える”のがマナーです。
ですので、メールはもちろんのこと、訪問する必要もありません。企業側も暇ではありませんので、電話なら数分で伝えることが出来、相手の時間を取らせる心配もありません。
また、電話をする時間帯ですが、企業が忙しそうな時間帯は避けましょう。具体的には、始業・就業時間前後30分~1時間や昼食の時間帯はなるべく避けた方が良いでしょう。
そして、電話を終えたらすぐにお詫びの手紙を出しましょう。まず電話をして、さらに手紙を送る…というのが、内定辞退をする際のマナーです。
また、内定辞退を決めた場合は、出来るだけ早い段階で企業に伝えるべきです。遅くとも入社2週間前までには必ず伝えましょう。企業は皆さんが入るものだと思って、準備を進めていますので、早ければ早い方が対応しやすくなります。
内定辞退を電話で伝える際の理由は正直に言っていいの?
さて、内定辞退の電話は出来るだけ早く終わらせてしまいたいですよね。ですので、電話をする際には、しっかり準備してから電話を掛けましょう。
おそらく、必ずと言っていいほど聞かれるのはその“理由”だと思います。もしも聞かれなければ、こちらから理由をわざわざ話す必要はありません。
ですが、聞かれたときは正直に答えましょう。一番多い理由は、並行して受けていた企業から内定が出たことだと思います。きちんと答えることが、せめてもの誠意を示すことにもなります。
ただし、どうしても言いたくなければ答えることは義務ではありませんので、「回答を控えさせていただきます。」などと断っても良いです。ちょっと言いづらいですけどね。(ま、どちらにしても言いづらいのですが…)
電話で内定辞退を伝える際の例文はコレだ!
それでは、ここからは実際に電話をする際の、例文をご紹介いたします。あくまでも参考なので、受けた企業に合わせて使ってみてください。
例文
お世話になっております。○○大学△△学部の□□と申します。ただいま、人事部の●●様はいらっしゃいますでしょうか? 先日は内定のご連絡をいただき、ありがとうございました。
実は、大変ご迷惑をおかけしてしまうことになり本当に申し訳ございませんが、今回は御社の内定を辞退させていただきたいと思い、お電話をいたしました。
- ※理由を聞かれた場合
実は、御社と並行して選考が進んでいた企業からも内定をいただき、非常に悩んだのですが、▲▲社が私のやりたかった仕事に一番近いと思い、このような決断をさせていただきました。誠に身勝手なお願いをし、大変ご迷惑をおかけしてしまい本当に申し訳ございません。
- ※ここで大体の人事の方が承諾します。
ありがとうございます。本当に申し訳ございませんでした。それでは、失礼いたします。
と言ったような会話になると思いますので、電話をする前に必ず手元にメモを作ったりして準備をしておきましょう。「理由」については必ず決めておきましょう。
スポンサーリンク
内定承諾書の提出後でも内定辞退委出来るの?
さて、内定辞退の仕方は分かりましたが、「内定承諾書を提出しちゃった…」という方もいらっしゃるかと思います。これでは内定辞退できないのでは!?
実は、内定承諾書を提出していても、内定辞退は出来るそうです! ただし、内定辞退をすることで、企業側には多少なりとも迷惑がかかることは間違いありません。ですので、内定辞退をする際は、前述したとおり出来るだけ早く電話で連絡しましょう。
企業によっては、罵倒されたり“訴える”など脅してくることもあるそうですが、法的には問題ないそうなので、毅然とした態度で受け答えをしましょう。そのような場合は入社しなくて良かったな…と心の中で思ってください。^^
電話で伝える内定辞退の記事‐終わりに‐
という訳で、今回は電話で内定辞退をする方法や時間帯などについて調べてみましたがいかがでしたでしょうか? 電話をするのはとてもブルーな気持ちだと思いますが、いつまでもその気持ちを抱えたままも辛いですよね。
ですが、仕事をするということは嫌なこともしなければいけません。ですので、学生の皆さんは社会人の第一歩だと思って勇気を出して頑張りましょう。きっとその後につながるはずです。
それでは最後に、「嘘でもOK!?志望度にまつわる受け答・ぶっちゃけ面接事情 暴露」というの動画をご紹介して、今回のこの記事を締めたいと思います。人事担当の方々のホンネがよく分かりますw(キャリタス就活 公式チャンネルより)
スポンサーリンク
今回の記事が何かのお役に立てましたら、各種ソーシャルボタンでシェアして頂けると幸いです。
以下オススメの記事
関連記事
[Featured Articles & Ads]
最近のコメント