お雑煮の意味や由来って何だ? 具は? 関東と関西の違いは?


このページは約5分で読めます。

 

 こんにちはトレンドボーイです。さて、もうすぐお正月ですが、皆さんはこのお正月と言えば、何を思い浮かべるでしょうか? おせちやお年玉、初詣などいろいろ思い出すと思いますが、私はやっぱりお雑煮ですね。

 

 そんなお雑煮ですが、昔から何気なく存在していて、当たり前のように食べていると思いますが、そもそもこのお雑煮って、一体どうして食べられるようになったのでしょうか? また、地域よってお雑煮の作り方味付けなども変わっているようですね。

 

 私の実家ではしょうゆベースの澄まし汁のお雑煮でしたが、いろいろと調べてみると、普通の合わせみそから白みそ、その他にも赤みそなど多種多様なお雑煮がありました。

 

 そこで今回は、このお雑煮について色々と気になって来たので、お雑煮の意味や由来などを始めとして、そして、地域によるお雑煮の違いや、よく使われる具材などについて、詳しく調べて見ることにしました。

 

このページの目次

お雑煮の意味ってなんだ? その由来や歴史は?

ozouni-12425

 

 さて、「お雑煮」と一口に言いますが、その言葉の意味は一体どういったものなのでしょうか? 気になったので調べて見たところ、どうやらお雑煮というのは”色々な野菜や魚などを煮込んでお餅を入れた食べ物”という意味があるようですね。要するに読んで字のごとくな訳です。

 

 ちなみにこのお雑煮は、神様へ捧げた後に食べることで、神からのご加護を得る事が出来ると信じられており、更に新たに迎えた年を、家内安全や豊作を得る事が出来ると考えられていました。それとその他にも、お餅はどこまでも伸びることから、”長生きを願う”という意味合いなども込められていたようですね。

 

 さて、そんなお雑煮ですが、その由来や歴史はどのようなものなのでしょうか? そもそもこのお雑煮という食べ物は、絶対にお餅を外すことは出来ませんが、その理由は、お餅という物はかつてより、「ハレの日」と呼ばれる特別な日やお祝いする事がある時に食べられていた事が関係しています。(この辺については以下の記事をご参照下さい。)

 

 話を戻しまして、お正月など新年を迎えるお祝いの日などにも、このお餅は食べられていたようです。また、このお餅というのは、新年を迎える事が出来たことを祝うために、その他の様々な食べ物などと一緒に歳神様にお供えをしていたようですね。

 

 その後、神様が頂いた後のおさがりとして、お餅を調理したものをお雑煮として頂いて頂いた事が、このお雑煮の始まりのようです。ちなみに歳神様とは、元旦に幸せを授けてくれるという神様の名前です。

 

 このように、かつての人々は、八百万の神や自身の祖先らが見守ってくれていると信じており、家族が一年平穏無事に暮らす事が出来るように歳神様を迎えていたのでした。


【PR】Youtubeチャンネル
令和TV

【PR】Twitter
令和TV

【PR】Tiktok
令和TV


スポンサーリンク

 

 それと、具体的にお雑煮が食べられていた時代についてですが、そこまで過去に遡るという訳ではなく、室町時代から食べられていたとの記録があります。

 

 かつて、この時代の武士たちの間で、お正月の宴の席で最初に食べるものとして、このお雑煮が提供されていました。元々お雑煮は神様のおさがりであるお餅を食べるものだったとして縁起物とされており、武士たちの間では宴の一品目目に食べる事が縁起の良い事だとされておりました。

 

 すなわち、彼らの間ではお雑煮が出てこなければ、宴が始まらなかったのです。このような風習が、やがて一般庶民の間にも広がり、お正月の初めにお雑煮を食べることが一般的となって行きました。

 

 しかし、かつてはお餅という物は贅沢品であり、庶民はおいそれとそれを食べる事が出来ませんでしたから、当時の庶民の間では、お餅の代わりにサトイモなどを入れることで代用していたようです。

 

 その後、江戸時代に移るとともに、庶民にもお米を食べる事が出来るようになったので、全国的にお正月にお雑煮を食べる文化が根付いていったのです。

 

お雑煮の味で関東と関西の違いは?

 

 さて次に、関東と関西のお雑煮の味付けの違いなどについて見ていきたいと思います。まず、基本的に一番多いのがしょうゆベースの澄まし汁であり、これは日本全国で68%を占めていると言われています。

 

 そして、関東ではほぼ全ての地域で、澄まし汁であるとの調査結果が出ております。しかし、関西においては、主に近畿地方の滋賀県、兵庫県、大阪府、奈良県、和歌山県において、白みそを使ったお雑煮の文化が強く根付いているようです。

 

 ちなみに、この白みそのお雑煮というのは、関東圏の皆様にはあまりなじみがないかもしれませんが、しょうゆほど塩辛く無く甘くてトロッとしています。

 

 また、こちらは余談ですが、赤みその文化などもあるようです。ですが、こちらは数が非常に少なく、福井県の一部でのみよく食べられているようですね。以上このような調査結果となっています。

 

お雑煮によく入れられる具材はどんな物がある?

 

 では最後に、お雑煮によく入れられる人気の具材についてご紹介したいと思います。

 

  • ■豆腐

 

 こちらは基本中の基本具材であり、どこの地域でも入れられていることが多いです。

 

  • ■油揚げ

 

 こちらも基本具材です。油揚げを入れることで、油のコクを得る事が出来てとっても美味しくなります。

 

  • ■雑煮大根

 

 関西では非常に人気のある具材です。実はお雑煮専用の大根で、通常の大根より4分の1くらいの大きさの非常に小さな大根です。これを丸く切ってお雑煮に入れることで、「周囲に角が立たず、円満に暮らすことが出来るように」という願いが込められます。

 

  • ■金時人参

 

 これも、お雑煮専用と言っても良い具材ですね。非常に鮮やかな赤みがありますので、お雑煮の色彩を彩る具材として使用されます。

 

  • ■サトイモ

 

 こちらも、かつて室町時代に入れられていた名残として入れている所があるようです。子孫繁栄を願って多くの地域で食べられております。

 

お雑煮の意味や由来の記事-おわりに-

 

 さて今回は、お雑煮の意味や由来などを始めとして、その他にも、関東と関西のお雑煮の味付けの違いや人気の具材などについてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

 

 さらに細かく見ていくと、お餅の形やお餅を焼くのか煮るのかなどの違いが様々あるようですが、この辺を友人たちの間で話題にしても面白いかもしれませんね。

 

 また、お正月に他県に出向いて、各地域のお雑煮を食す旅に出かけても良いかもしれません。という訳で、以上で今回の記事を終了したいと思います。

 

The following two tabs change content below.
 「流トレ!」では、数人のライターがトレンドボーイ(トレンドガール)を名乗り、今話題のニュースや雑学情報を始めとして、その他にもドラマや映画、アニメや音楽といったエンタメ情報の中から、それぞれの趣向の元にネタを選定し、そこから記事を書いて寄稿しています。そして更に、その文章を読者がより読みやすい形にするべく、編集スタッフが文章や構成などを統一化してから、記事をアップロードしています。


スポンサーリンク

↓当サイト内の検索にご利用ください↓

スポンサーリンク

 今回の記事が何かのお役に立てましたら、各種ソーシャルボタンでシェアして頂けると幸いです。

 

以下オススメの記事

 

関連記事

 

[Featured Articles & Ads]

 

トップページ | お問い合わせ

 コメントですが、本文以外の各項目は任意となっておりますので、お気軽に感想を書いて頂けたらと思います。(ただ、お手数ですが、スパム防止のため画像認証文字の入力だけお願いします。)

 皆さんの知っている情報や体験談などを書いて頂いて、有益な情報を共有して頂ければと思います!

🔻記事内容に一言突っ込む!or知っている情報(体験談)を書き込む!🔻

 
メールアドレス(任意・公開されません)
*コメント本文(必須)

 *以下ボックス内に数字を入れた事を確認してから、上記の送信ボタンを押して下さい。 制限時間が来ました。再び認証文字の値を入力してください。

 投稿して頂いたコメントですが、編集スタッフのチェック後に掲載しておりますので、即時には反映はされません。また、暴力的な内容や中傷などを含む投稿は事前に削除しますので、予めご了承下さい。

 

左吹き出し画像

 時代はもはやここまで来ているのか!「宙に浮くスピーカー」レビサウンド

 

 Bluetooth4.1対応、次世代スピーカーデバイスの「レビサウンド」は、最新鋭のフローティング・リニアテクノロジーを搭載。

 

 スマホ制御によりバランスを保ちながら空中を浮遊し、尚且つ幻想的な光と共に、回転しながら音楽を奏でます。

 

 スピーカー底面には強力なネオジウムマグネットを採用。例えば、料理中に冷蔵庫に貼り付けて音楽を聞くことも出来ますし、自転車のハンドルに付けて、音楽を楽しみながら移動することも可能に。

 

 更に、このレビサウンドを夜のイルミネーション代わりにすれば、1人癒やしを感じながら落ち着いた空間を過ごせますし、友人と少人数で過ごしたり、パーティなどの際には、周りに受けること間違い無しなのではないでしょうか?^^

 

 価格設定についても、1万円台と、これまた学生さんなどでも比較的手に届きやすいのが嬉しいですね。1ヶ月で割ると400円台なので、毎日ちょっとずつコツコツ溜めてから買うことも出来ちゃいますよ♪

 

 詳細は、以下の画像リンクから確認する事が出来ます。運営スタッフおすすめのこの一品! とにかく一見の価値ありです!

 
 

じゃんけん必勝法!

じゃんけん 画像

ディズニーまとめ!

2016 ディズニーランド 画像

誘いを上手に断る!

知人 誘い 断る 画像

折り紙情報まとめ!

折り紙 折り方 画像

超怖い都市伝説特集

都市伝説画像

トリックアート!?

だまし絵 画像

思わず二度見します

二度見 画像

ハプニング!?

ドッキリ 画像

笑い過ぎ注意!

面白い 画像

感動・泣ける歌

感動・泣ける歌 画像

モノマネ動画集!

モノマネ 画像

山で熊と遭遇したら?

熊 画像

犬の癒やしまとめ

癒やし 犬 画像

引き出しにネコ!?

ネコ 肉球 画像

卵の殻は食べれる!?

卵 画像

ゲームで遊ぶ?

ブログパーツ 画像

男を振り向かせる!

脈なし 男性 逆転 画像

恋愛のおまじない?

好きな人に好かれたい 画像

シャイ男の恋愛観?

シャイな男性が好きな人にとる態度 画像

年下B型男の態度!?

B型年下男性が好きな人にとる態度 画像

旦那の浮気を発見!?

浮気 画像