お宮参りでのし袋の書き方は? 初穂料の金額の相場は?


このページは約7分で読めます。

 

左吹き出し画像

 こんにちは、トレンドボーイです。さて皆さんは、お宮参りについてどのようにすればいいのか、悩んだ事はありませんか? というか、「最近子供が生まれた」という方などは、特に初めてのお宮参りなので、色々と準備も含め迷うことが多いですよね。

 

 ちなみに、神社で祈祷をお願いするのに、初穂料(はつほりょう)というものを渡しますが、その際にのし袋に何て書いたらいいのか、今いち分からなかったりしませんか? かくいう筆者もその1人ですが、そもそも、初穂料の相場はいくら位なのか?という部分などについても、気になる所です。

 

 そこで今回は、初めてのお宮参りの際に、神社に渡すのし袋書き方についてを始めとして、その他にも、その初穂料金額の相場はいくらなのか?という部分について、詳しく調べてみましたよ! その結果を今からご紹介させて頂きたいと思います!

 

 この記事を読んで頂くと、初穂料のマナーについてのあれこれが深く理解出来るかと思いますので、是非最後までご覧下さいね。それではスタート!

 

このページの目次

お宮参りの初穂料ののし袋の書き方は? 漢数字を使う?




 

 さて、それではまず、初めてのお宮参りの際に渡す、初穂料ののし袋の書き方について、詳しく調べた結果を今からお伝えさせて頂きたいと思います。


【PR】Youtubeチャンネル
令和TV

【PR】Twitter
令和TV

【PR】Tiktok
令和TV


スポンサーリンク

 

 という訳で、まず書き方の説明の前に、どういったのし袋を選べば良いか?についてですが、こちらズバリ見出し画像のような「紅白の蝶結びののし袋」を使用します。(正面だと以下のような感じです。)


マルアイ まっすぐ書ける金封 祝万円袋 幅広赤白

 

 ちなみに、のし袋には外袋と中袋の2種類がありますが、それぞれ書き方が違いますので、今からその点を詳しくご紹介させて頂きますね。

 

 まず、外袋についてですが、こちらは紅白の蝶結びの上段と下段に分けて考えて下さい。上段には、「御初穂料」又は「初穂料」と書き、下段には「産まれた子供のフルネーム(姓名)」を書きます。(親の名前ではないので注意しましょう。)





 

 ただ、地域によっては「親の名前(フルネーム)」と「子供の名前」を並べて書くという所もあるようなので、その辺はケースバイケースで対応して下さい。風習の違いなどもあると思いますから、迷ったらご両親や仲の良いご近所さんなどにでも、一度聞いてみてはいかがでしょうか?^^

 

 あ! そうそう、親と子の名前を並べて書く際は、子供の名前の上に”続柄”を記入したりする所もあるようです。(例えば「長男」とかですね。) それと、子供の名前が一般的に読みにくいような場合は、”振り仮名”を振ったりもする地方もあるようですね。

 

以下オススメの記事

 

 次に、中袋についてですが、こちらは表面に包んだ金額を記入し、裏面には住所と子供の名前(フルネーム)を書きます。これは、他のご祝儀でも同じ形なので、大体イメージは出来ますね。(以下のような感じです。クリックで拡大出来ます。)





 

 また、金額を書く際に主に漢数字を用いますが、こちらネット上を見てみると、”よく分からない”という方が結構いらっしゃるようですね。(かくいう筆者もそうでした…^^;)

 

 確かに、普段は全く使わない漢字ですので難しい部分ですが、でもご安心下さい! ある程度覚えておけば楽勝なので、今からサラッとその詳細についてご説明させて頂きますね。

 

 まず、1・2・3についてですが、こちらは「壱・弐・参」と書きます。ちなみに、現在では「一・ニ・三」でも構わないようですが、正しくは壱・弐・参と書くようですね。

 

 それから、4・6・7・8・9については、そのまま「四・六・七・八・九」を使いますが、ただ5に関しては壱・弐・参と同様に「伍」を使うようです。(もちろん、「五」を使っては駄目という訳ではありません。)

 

 そして、十・百・千・万は「拾・百・阡・萬」と書きますが、「阡」に関してはこれまでの解釈通り、「千」を使っても構わないようです。

 

 という訳で、以上のような事を踏まえると、例えば包む金額が5,000円の場合は、「金伍阡円」となりますね。10,000円の場合は、「金壱萬円」となります。

 

 もちろん、「金五千円」や「金一万円」でも問題はありませんが、こういったお宮参りのような行事ごとでは、気持ちを引き締めるのに普段と違う漢字を使ってみてはいかがでしょうか?

 

 ちなみに、のし袋を書く際はボールペンでも構わないそうですが、こちらもお宮参りという事で、なるべく「筆ペン」を使った方が良いでしょう。その方が見た目的にも良いですしね^^


スポンサーリンク

↓当サイト内の検索にご利用ください↓

 

お宮参りの初穂料の金額の相場はいくら? 新札がいい?




 

 さて、ここまでで、のし袋の書き方については大体ご理解頂けたかと思いますが、ここからは初穂料の金額の相場について、詳しく調べた結果を今からお伝えさせて頂きたいと思います。

 

 という訳で、早速その調べた結果についてですが、こちら大体「5,000~10,000円」位のようですね。七五三や厄除けなどでも5,000円~というのが一般的なので、最低限5,000円~というのを頭に入れておきましょう。

 

 ちなみに、神社によっては料金が一律で決まっている所もあるようなので、その場合は事前に祈祷をお願いする神社のホームページを参考にするか、直接神社に電話で問い合わせてみて下さい。


スポンサーリンク

 

 それから、”のし袋に入れるお札は新札の方が良いのか?”という疑問についてですが、こちらは特に決まりはないようですよ。ただ、旧札であまりにもシワのあるようなお札は失礼なので、その点だけは注意して下さい^^;

 

 いずれにせよ、綺麗なお札の方が見た目的にも良いと思いますので、あらかじめ銀行などに行って用意しておくのもいいかもしれませんね。(銀行では新札に変えてくれます。)

 

 それと、お札には裏表があるのはご存知だと思いますが、こちらのし袋に入れる際に、基本的には人物が描かれている方(表面)を上にして入れるのが常識となりますので、その点なども注意して下さい。また、肖像画の向きが正像で袋の口側に来るように、全てのお札の向きにも注意して下さいね。

 

 余談ですが、初穂料をどのタイミングで渡すのかについては、書類に必要事項の記入が終わったら渡します。具体的には、まず神社に到着したら社務所(受付)にてお宮参りに来た事を伝えますが、そこから書類を書いてから渡すという形ですね。

 

 という訳で、以上がお宮参りの際の初穂料の金額の相場やマナーについてですが、このようにそんなに難しい事ではありませんので、要点だけでも頭の片隅に入れておくようにしましょう^^


スポンサーリンク

 

お宮参りののし袋の書き方や初穂料の相場-終わりに-




 

 さて今回は、初めてのお宮参りの際の、のし袋の書き方や初穂料の金額の相場などについて、詳しく調べた結果と共にご紹介させて頂きましたが、いかがでしたでしょうか?

 

 このように、時代背景や地域の風習などよってもマナー的な部分は微妙に変わって来ますが、でも今回の記事で紹介した事が最もスタンダードな方法ですので、是非この辺を覚えて頂ければと思います。

 

 いずれにせよ、最低限のマナーを抑えつつ、尚且つ産まれてきた子供の幸せを願いながらお宮参りに臨むようにしたいものですね^^ 一生心に残るような行事になる事を願っております。

 

 という訳で、今回はこれにて記事を終了したいと思います。最後までご覧頂きありがとうございました!

 

 ラストに、のし袋の書き方についてサクッと説明してくれている動画を発見しましたので、こちらをご紹介させて頂いて今回の記事の締めとさせて頂きます。

 

 この動画では、筆で書く前にまずシャープペンシルを使って縦に線を入れていますが、これを文字の下書きとして応用しても良さそうですね^^ であれば失敗しないでしょう。是非ご覧下さい! (YouTube/詩梨ことりより)

 

The following two tabs change content below.
 「流トレ!」では、数人のライターがトレンドボーイ(トレンドガール)を名乗り、今話題のニュースや雑学情報を始めとして、その他にもドラマや映画、アニメや音楽といったエンタメ情報の中から、それぞれの趣向の元にネタを選定し、そこから記事を書いて寄稿しています。そして更に、その文章を読者がより読みやすい形にするべく、編集スタッフが文章や構成などを統一化してから、記事をアップロードしています。

 今回の記事が何かのお役に立てましたら、各種ソーシャルボタンでシェアして頂けると幸いです。

 

以下オススメの記事

 

関連記事

 

[Featured Articles & Ads]

 

トップページ | お問い合わせ

 コメントですが、本文以外の各項目は任意となっておりますので、お気軽に感想を書いて頂けたらと思います。(ただ、お手数ですが、スパム防止のため画像認証文字の入力だけお願いします。)

 皆さんの知っている情報や体験談などを書いて頂いて、有益な情報を共有して頂ければと思います!

🔻記事内容に一言突っ込む!or知っている情報(体験談)を書き込む!🔻

 
メールアドレス(任意・公開されません)
*コメント本文(必須)

 *以下ボックス内に数字を入れた事を確認してから、上記の送信ボタンを押して下さい。

 投稿して頂いたコメントですが、編集スタッフのチェック後に掲載しておりますので、即時には反映はされません。また、暴力的な内容や中傷などを含む投稿は事前に削除しますので、予めご了承下さい。

 

左吹き出し画像

 時代はもはやここまで来ているのか!「宙に浮くスピーカー」レビサウンド

 

 Bluetooth4.1対応、次世代スピーカーデバイスの「レビサウンド」は、最新鋭のフローティング・リニアテクノロジーを搭載。

 

 スマホ制御によりバランスを保ちながら空中を浮遊し、尚且つ幻想的な光と共に、回転しながら音楽を奏でます。

 

 スピーカー底面には強力なネオジウムマグネットを採用。例えば、料理中に冷蔵庫に貼り付けて音楽を聞くことも出来ますし、自転車のハンドルに付けて、音楽を楽しみながら移動することも可能に。

 

 更に、このレビサウンドを夜のイルミネーション代わりにすれば、1人癒やしを感じながら落ち着いた空間を過ごせますし、友人と少人数で過ごしたり、パーティなどの際には、周りに受けること間違い無しなのではないでしょうか?^^

 

 価格設定についても、1万円台と、これまた学生さんなどでも比較的手に届きやすいのが嬉しいですね。1ヶ月で割ると400円台なので、毎日ちょっとずつコツコツ溜めてから買うことも出来ちゃいますよ♪

 

 詳細は、以下の画像リンクから確認する事が出来ます。運営スタッフおすすめのこの一品! とにかく一見の価値ありです!

 
 

じゃんけん必勝法!

じゃんけん 画像

ディズニーまとめ!

2016 ディズニーランド 画像

誘いを上手に断る!

知人 誘い 断る 画像

折り紙情報まとめ!

折り紙 折り方 画像

超怖い都市伝説特集

都市伝説画像

トリックアート!?

だまし絵 画像

思わず二度見します

二度見 画像

ハプニング!?

ドッキリ 画像

笑い過ぎ注意!

面白い 画像

感動・泣ける歌

感動・泣ける歌 画像

モノマネ動画集!

モノマネ 画像

山で熊と遭遇したら?

熊 画像

犬の癒やしまとめ

癒やし 犬 画像

引き出しにネコ!?

ネコ 肉球 画像

卵の殻は食べれる!?

卵 画像

ゲームで遊ぶ?

ブログパーツ 画像

男を振り向かせる!

脈なし 男性 逆転 画像

恋愛のおまじない?

好きな人に好かれたい 画像

シャイ男の恋愛観?

シャイな男性が好きな人にとる態度 画像

年下B型男の態度!?

B型年下男性が好きな人にとる態度 画像

旦那の浮気を発見!?

浮気 画像
error: アラート: コンテンツは保護されています。