小林麻耶の誕生日ブログのスイカの切り方(作り方)は? カービング? 本はある?


このページは約9分で読めます。

左吹き出し画像

 ✍以下トレンドボーイが速報ニュースをお届けします。

 

 さて、先日(7月12日)に誕生日を迎えたフリーアナウンサーの小林麻耶(38)さんですが、何やら誕生日に貰ったスイカが物凄いとのことで、今話題になっているようです。

 

 小林さんは、「ここの所、毎日素敵なプレゼントを貰ってありがたい」といった感じのコメントと共に、「袋を開けて驚きと感動!!」といったようなコメントと共に、自身のブログにそのプレゼント写真を公開。

 

 そこには、タイの伝統工芸である「フルーツ&ベジタブルカービング」の手法が取り入られた、綺麗な彫刻のスイカが! (クリックorタップで拡大が出来ます。スマホの方はそのままです。)




出展 小林麻耶オフィシャルブログ「まや★日記」/驚き

 

 う~ん、これは凄いですね。画像を見ても分る通り、数字と共に「麻耶ちゃん」「真央ちゃん」「麗禾ちゃん」など、親族の名前が綺麗に彫られています。

 

 という訳で今回は、小林麻耶さんのブログで取り上げられたことで話題になった、フルーツ&ベジタブルカービングについて詳しく調べて見ることにしました!

 

 具体的には、そもそもフルーツ&ベジタブルカービングとはなんぞや?という部分をwiki情報と共にご紹介させて頂くのと、後は作り方の種類や、ナイフの販売店情報などについても、ご紹介させて頂きますね! (最後に作り方の動画なども紹介しています。)

 

 という訳で、では早速見て行きましょう^^

 

このページの目次

小林麻耶ブログのスイカのフルーツカービングとは? wikiは?

 

 さて、小林麻耶さんのブログで、「スイカ! 12日私、19日母、21日妹、25日姪」という感じで、画像と共に詳細されましたが、それにしてもインパクトが凄いですよね。一度見たら確実に脳にインプットされるレベルです。

 

 ちなみに、そのスイカに刻んである文字が、自身のブログでご家族の誕生日と名前である事を明らかにしていましたが、このスイカの中は、どうやら空洞にくり抜かれているようで、中には沢山のフルーツが敷き詰められているようですね。



出展 小林麻耶オフィシャルブログ「まや★日記」/驚き

 

 う~ん、見ているだけで、楽しみながら美味しく頂けそうです^^ これには小林麻耶さんも、プレゼントしてくれた相手に、「いつも感動をありがとう!!」と、感謝の言葉を述べられています。

 

 ちなみに、このスイカを見たブログの読者からは、「もはや凄いの言葉しか出てこない」、「なんて素敵な誕生日プレゼントなんだろう」、「誕生日おめでとうが、本当に形に表れていますね」という絶賛の声が挙がっていました。

 

 確かにそうですよね! というか、この友人さんは一体何者なのだろう?(゚д゚) いつも感動させているとの事ですから、毎回かなり凝った手作り誕生日プレゼントを送られているのでしょうね。(というか、そのような友人がいる麻耶さんって、かなり幸せ者だと思います。)


【PR】Youtubeチャンネル
令和TV

【PR】Twitter
令和TV

【PR】Tiktok
令和TV


スポンサーリンク

 

 話を戻しまして、ここで気になるのは、やはりこの「フルーツ&ベジタブルカービング」ですね。タイの伝統工芸とのことですが、一体どのようなものなのでしょうか? (日本の伝統である、「飾り切り」にも近いものがありますが。)

 

 という訳で、早速その辺について詳しく調べて見たところ、まずこのフルーツ&ベジタブルカービングとは、名前の通りフルーツや野菜に専用のナイフを使って、カービング(彫刻)して行くという伝統的な技術のようです。

 

 要するに、彫刻を木では無く、フルーツや野菜を使って作る感じですね。(他にも、石鹸などを使ってカービングする「ソープカービング」や、ろうそくなどを使ってカービングする「キャンドルカービング」などもあるようです。)

 

 ちなみに、フルーツ&ベジタブルカービングで主に使う材料(食材)としては、以下のようなものがあるようです。

  •  ・フルーツ…スイカ・メロン・パパイア・オレンジ・パイナップル
  •  ・野菜…きゅうり、大根、かぼちゃ、かぶ

 
 「ソース」カービング/フリー百科事典ウィキペディア

 

 話を戻しまして、もちろん、これらのフルーツや野菜の他にも、アイディア次第で色々なものを彫れます。それに、食べ物を使ってやるので、工夫次第でかなり見た目的にも美味しく出来そうですね。

 

 ちなみに、フルーツ&ベジタブルカービングは、その手軽さからか、世界中に愛好者がいるようです。日本でも各地で教室や展示会などが開かれているようですね!

 

 それと、このフルーツ&ベジタブルカービングは、別名「タイカービング」とも言われているようで(もしかしてこっちが本来の名前!?)、その起源はどうやら今から700年も前に上るようですね。

 

 タイのスコータイ王朝時代(日本では鎌倉時代)に、フルーツや野菜を使って花や鳥などを彫刻したのが始まりと言われているようです。なんでも、王妃が王様を喜ばせる為に作った(作らせた)んだとか。

 

 ちなみに、最初に始めたのは、「ナーング・ノッパマード」という女性のようで、11月にタイ王国全土行われる代表的なお祭り「ロイカートン」も、この方が始めたと言われているようですよ!

 「ソース」 タイカービングについて – Thaicarving Malee

 

 ロイカトーンは空に大量のランタンのような物を上げたり、川に灯篭を流す幻想的なお祭りです。(以下Twitterより参考画像入りツイートを引用)


 ちなみに、このカービング技術は、昔は主に宮中の女性達が学んでいたようですが、今は一般的にも浸透してきているので、タイの至る所で目にする事が出来るようです。(例えば高級レストランやホテルなど。)

 

 伝統文化の一つだけあって、タイ国内ではかなりメジャーなんだそうですよ! (日本でもたまにレストランなどで見かけた事があるような?)

 

 それと、このカービング技術を教えてくれる先生は、どうやらタイでは元料理人の方が多いようですね。元々カービングが好きな料理人が、コンテストに出たり先生になり指導するといった感じのようです。

 

 ちなみに、タイでこのカービングはかなりメジャーと言いましたが、それを裏付けるように、タイ料理の指導のカリキュラムには、必ずと言って良いほど、カービングのレッスンが含まれているんだそうです!

 

以下オススメの記事


スポンサーリンク

↓当サイト内の検索にご利用ください↓

 

フルーツ&ベジタブルカービング作品(切り方)の種類はどの位ある?

 

 さて、ここでは、フルーツや野菜を使ったカービング作品について、一体どのようなものがあるのか、詳しくご紹介させて頂きたいと思います。

 

 今回は、思わず見ているだけでも恍惚の表情を浮かべてしまいそうな、作品の数々を集めてみました! カービングと日本の伝統である「飾り切り」のコラボも見れますよ!


以下Twitterより参考画像入りツイートを引用


 いかがでしたでしょうか? このように、フルーツ&ベジタブルカービングは、色々なフルーツや野菜を使ったものがありますが、見ての通り、どのカービングも芸術的ですね!

 

 ここまで芸術的だと、食べるのがかなり惜しい感じがします(゚д゚) 観賞用の方が良いのかな~?


スポンサーリンク

 

フルーツ&ベジタブルカービングの作り方の本は? ナイフはどこで買える?




 

 さて、フルーツ&ベジタブルカービング(タイカービング)の概要や、作り方の種類について知った所で、ここでは専用のナイフやハウツー本をご紹介させて頂きたいと思います。

 

 という訳で、まずは専用ナイフについてですが、以下のようなものがあるようですね。(画像リンクになっています。)


KOMKOM(コムコム) カービングナイフ 刃長50mm

 

 それと、ハウツー本に関しては以下のようなものがあるようです。


フルーツ・カービングの教科書


フルーツ&ベジタブルカービング初級・入門

 

 という訳で、フルーツ&ベジタブルカービングについて興味のある方は、ぜひ本とナイフを購入して頂いて、実際に挑戦してみて下さいね^^


スポンサーリンク

 

小林麻耶の誕生日で紹介されたスイカ(カービング)について-終わりに-

 

 さて今回は、小林麻耶さんが誕生日に貰ったスイカが凄いということで、フルーツ&ベジタブルカービングについて、筆者なりに詳しく調べてご紹介させて頂きましたが、いかがでしたでしょうか?

 

 このように、フルーツ&ベジタブルカービングは、普段の食卓のちょっとしたアクセントやお弁当などに使えるだけでなく、記念日や特別なお祝い事などにも使えそうですよね。とにかくアイディア次第で色々なものが作れそうです^^

 

 それに、必要なものは掘るための専用のナイフだけなので(後は腕次第!?)、ぜひこれを機に、手軽なフルーツや野菜などで挑戦されてみてはいかがでしょうか?

 

 とにもかくにも、まずは練習あるのみだと思いますので、回数をこなして記念日などに周りをあっと驚かせてみて下さい! という訳で、以上速報記事でした!

 

 最後に、スイカを使って「バラ」をカービングしている動画を見つけましたので、こちらをご紹介して今回の記事の締めとさせて頂きます。

 

 ポイントとしては、上手にスイカを回しながら、切り込みを入れていくという感じですね。ぜひチャレンジしてみて下さい!(Youtube/mtdmangoより)

 

 以下のように、きゅうりを使った蝶のカービングも練習になりそうですね^^ これが食卓にあると、出された方も”おっ!”とビックリしてくれるのではないでしょうか?^^ (Youtube/mtdmangoより)

 

The following two tabs change content below.
 「流トレ!」では、数人のライターがトレンドボーイ(トレンドガール)を名乗り、今話題のニュースや雑学情報を始めとして、その他にもドラマや映画、アニメや音楽といったエンタメ情報の中から、それぞれの趣向の元にネタを選定し、そこから記事を書いて寄稿しています。そして更に、その文章を読者がより読みやすい形にするべく、編集スタッフが文章や構成などを統一化してから、記事をアップロードしています。

 今回の記事が何かのお役に立てましたら、各種ソーシャルボタンでシェアして頂けると幸いです。

 

以下オススメの記事

 

関連記事

 

[Featured Articles & Ads]

 

トップページ | お問い合わせ

 コメントですが、本文以外の各項目は任意となっておりますので、お気軽に感想を書いて頂けたらと思います。(ただ、お手数ですが、スパム防止のため画像認証文字の入力だけお願いします。)

 皆さんの知っている情報や体験談などを書いて頂いて、有益な情報を共有して頂ければと思います!

🔻記事内容に一言突っ込む!or知っている情報(体験談)を書き込む!🔻

 
メールアドレス(任意・公開されません)
*コメント本文(必須)

 *以下ボックス内に数字を入れた事を確認してから、上記の送信ボタンを押して下さい。

 投稿して頂いたコメントですが、編集スタッフのチェック後に掲載しておりますので、即時には反映はされません。また、暴力的な内容や中傷などを含む投稿は事前に削除しますので、予めご了承下さい。

 

左吹き出し画像

 時代はもはやここまで来ているのか!「宙に浮くスピーカー」レビサウンド

 

 Bluetooth4.1対応、次世代スピーカーデバイスの「レビサウンド」は、最新鋭のフローティング・リニアテクノロジーを搭載。

 

 スマホ制御によりバランスを保ちながら空中を浮遊し、尚且つ幻想的な光と共に、回転しながら音楽を奏でます。

 

 スピーカー底面には強力なネオジウムマグネットを採用。例えば、料理中に冷蔵庫に貼り付けて音楽を聞くことも出来ますし、自転車のハンドルに付けて、音楽を楽しみながら移動することも可能に。

 

 更に、このレビサウンドを夜のイルミネーション代わりにすれば、1人癒やしを感じながら落ち着いた空間を過ごせますし、友人と少人数で過ごしたり、パーティなどの際には、周りに受けること間違い無しなのではないでしょうか?^^

 

 価格設定についても、1万円台と、これまた学生さんなどでも比較的手に届きやすいのが嬉しいですね。1ヶ月で割ると400円台なので、毎日ちょっとずつコツコツ溜めてから買うことも出来ちゃいますよ♪

 

 詳細は、以下の画像リンクから確認する事が出来ます。運営スタッフおすすめのこの一品! とにかく一見の価値ありです!

 
 

じゃんけん必勝法!

じゃんけん 画像

ディズニーまとめ!

2016 ディズニーランド 画像

誘いを上手に断る!

知人 誘い 断る 画像

折り紙情報まとめ!

折り紙 折り方 画像

超怖い都市伝説特集

都市伝説画像

トリックアート!?

だまし絵 画像

思わず二度見します

二度見 画像

ハプニング!?

ドッキリ 画像

笑い過ぎ注意!

面白い 画像

感動・泣ける歌

感動・泣ける歌 画像

モノマネ動画集!

モノマネ 画像

山で熊と遭遇したら?

熊 画像

犬の癒やしまとめ

癒やし 犬 画像

引き出しにネコ!?

ネコ 肉球 画像

卵の殻は食べれる!?

卵 画像

ゲームで遊ぶ?

ブログパーツ 画像

男を振り向かせる!

脈なし 男性 逆転 画像

恋愛のおまじない?

好きな人に好かれたい 画像

シャイ男の恋愛観?

シャイな男性が好きな人にとる態度 画像

年下B型男の態度!?

B型年下男性が好きな人にとる態度 画像

旦那の浮気を発見!?

浮気 画像
error: アラート: コンテンツは保護されています。